※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥕🧡
妊娠・出産

栄養指導に不満。妊娠中で血糖管理に悩み、栄養士のアドバイスに不満を感じている。管理を改善したいが、再度指導は避けたい。

栄養指導の愚痴。
前回の糖負荷試験で空腹時血糖が93で数値的に1オーバーしてしまい栄養指導を受けてきました😇💦
何か有益な情報が得られるかと思いきや中学・高校の家庭科レベルの内容でちょっとがっかりでした💔そんな内容なのに3000円近くかかってかなりショックです💦

今は妊娠16wですが体重も妊娠前からキープしてます。
ごはんは元々そんなに食べれなくて白米100gで充分満足します。お野菜大好き、たんぱく質は植物性のものから動物性のものまでまんべんなく摂取してます。旦那さんと義父が糖尿のお薬を飲んでるので作る食事もそれなりに工夫してるつもりです。

1日の食事を書いた紙に間食にカフェラテと書いたら甘いこと前提で話されて…フルーツ系以外で甘い飲み物好きじゃないのでお砂糖入れてないんですー。って言ったら、そもそも妊婦さんだからカフェインの入ったコーヒーは~みたいな流れになってもう結構ムカつきました😇💢それは粗探しや!!

血糖値が高いのは前から飲んでたお薬とつわり中に好んで飲んでいたフルーツジュースのせいなのかな…??
もっとしっかり管理しておけばよかったと後悔してます😇💔これからしっかり管理して二度と栄養指導は受けたくないというか、あの栄養士さんに会いたくないなーと思いました😂💦皆さんお気をつけて💦

コメント

まる

え!!
全く私と一緒です!!
空腹時血糖値が93でアウトでした🤣🤣🤣
その後栄養指導で3000円!!高っ!!!!っと思いました🤣
私なんて、栄養士資格持っているのに栄養指導されてる…
ヤバっと思いました🤣
たまに、すごい食べてるんじゃないか前提で話してくる人いますよね😅😅😅
私はそーいう方ではなかったですが

お菓子ジュース大好きでしょ前提の人います😅
栄養士として知識が浅いだけだと思います😅😅😅

まぁ私も言えた口ではないですが🤣

  • 🥕🧡

    🥕🧡

    同じ方がいてよかったです🤣💦
    このモヤモヤイライラ感は妊娠中の情緒かなー??とか思ってましたが(笑)
    普通に質問形式で一個一個聞いてほしかったです😂なんか、、全力で粗探しされてる感が否めなくて😇💦
    栄養士ではありませんが私も学生に勉強を教える立場なのですが「あ、知ってることを聞かされるってこんなに興味湧かないんだーーー…」と思いました🤣💔💔色々と反省できていい経験になりました✨💦

    • 3月15日