
妊娠初期から産休まで休職し、傷病手当を受け取った方はいらっしゃいますか。つわりで3ヶ月休んでおり、腰痛と立ちくらみがあるため、産休まで休む予定です。母子連絡カードの記入について、腰痛と立ちくらみで書いてもらえるか教えてください。また、休職中の過ごし方についても知りたいです。
妊娠初期から産休まで休職で傷病手当貰ってたかたいますか?
つわりで3ヶ月休んでたのですが腰痛と立ちくらみがあるので産休まで休んでしまおうと思ってます😌
ただ母子連絡カード書いてもらわないといけないのですが
腰痛と立ちくらみで書いてもらえますかね😅
産休まで休職されてた方いたらなんの項目で書いてもらえたか教えていただきたいです
あと休むにしても暇だなと感じることもあって
休んでる間何してたかなど教えてもらえると嬉しいです😊
- ぐーたらぼっち(妊娠20週目)

こんこん
途中3ヶ月程復職してましたが、初期中期、産休前に傷病手当貰えました!
初期中期は悪阻で、後期は切迫早産で書いてもらえました😊
一気に産休まで書いてもらうことは出来ないので、都度書いてもらうことにはなります。(大体の期間は次の検診までだと思います)
休んでる間は普通に体つらかったので、ずっと寝て過ごしてましたが、少し動ける時はリビングでテレビ見てました。
コメント