※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

中古戸建購入検討中。物件は魅力的だがフルローン3000万は無謀か。新築建売も選択肢。冷静な判断が必要。

中古の戸建購入を検討しているので相談させてください。

既に2回ほど内見させてもらっており(売主様居住中です)、広く綺麗で私も主人も気に入りました。

注文住宅でとてもこだわっているのが伝わります。
使っている建材も全てグレードの高いもので、自分たちが同じ広さ、同じ土地、同じグレードで新築で建てようと思ってもおそらく無理だと判断しています。

売主様はお金に余裕のある雰囲気で、もう子供も独立して定年も迎えている自分たちには庭の手入れも大変だし手狭な家かアパートに住み替えるということでした。(本当の理由はわかりませんが)

また、カーテンやエアコン、私たちが使いたいなら食器棚(家に合ったかなり大きいもので綺麗です)等も置いていくよ、いらないなら自分達で処分するから任せるよということです。
新しい家具家電は揃えたいところですが、現金は引越しや諸費用で持ち出しがあるので余裕ができるまでは頂けるものを使って後々また揃えたいと思ったのでありがたいお話でした。

リフォームもわたしはしなくていいと思っているほど綺麗ですが、旦那は水回りなど新しいほうが気持ちいいから少ししたいとのことです。

平家の4LDKで土地は100坪、築11年。
太陽光がついていて長期有料物件を取得しています。
価格は2600万です。

私 26歳、年収400万(夏冬ボーナス込)
旦那 34歳 年収450〜500(夏冬ボーナス込)
子供1人(もう1人欲しいと思っています)

私の年収は毎年7000円定期昇給があります。退職金もしっかりと出ます。定年は62歳、65歳まで延長で再雇用してもらえます。

約3000万のフルローンは無謀だと思いますか?
また、上記の条件での中古住宅は正直微妙ですか? 
田舎ですので同じ値段で建売の新築が買えます。
(気に入ってる物件より広さは劣りますが)

私としてはお家を見に行って素敵だと感じてしまっていて色眼鏡がかかってる状態かもしれないので冷静な判断ができていないのではと不安になってご相談させてもらいました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

補足ですが、仮審査は通っている状態です!あとは購入の意思を伝えるだけで契約に進みます。

ゆーちゃん

うちは世帯年収もう少し低いですが、2,900万フルローンで生活し貯金も出来てますよ!
子供は1人でもう1人欲しいと思ってます😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    心強いコメントありがとうございます😭
    ローンについて不安だったのですが前向きになれました!

    • 3月15日
hari

築11年でリフォーム勿体ないですね!
家具家電付きでラッキーって住んじゃえばいいと思います!
外構もやってありますよね?
新築だったら家具家電や外構で結局500万くらいいきかねないし、長期優良住宅ってだけでなにかあって売る話になった時そこまで値下がりしないで売れる気がします。
安い建売は値下がりが早いと思います💦
あとは光熱費も平屋だと安いと思うし、私なら買いです🤔❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外構は完璧にされています🥺✨
    何かあった時に売るときの価値ですね。考えたことなかったですが、確かに建売よりは高く売れそうです!
    違う視点からのコメントありがとうございます😭

    • 3月15日
ねこちゃ

とても良い条件じゃないかなって思います。
築年数も個人的には理想で羨ましいです。

ただ、年収だけじゃなくて、年間いくら貯金できてるのかにもよるのかなって思います。
はじめてのママリさんも働いてらっしゃって、旦那さんは少なくても10年は働いているかと思いますので、現在貯金が0円のためのフルローンなのであれば、問題だと思います、、。

また、15年くらい経過したら、水回りや外装など、ある程度の大規模リフォームは必要になってきます。
その時に百万単位で用意はできるのかとか、
100坪ってすごく大きいので、実際庭の手入れは大変で持て余さないかなとも思います。

とは言え、家電なども頂けるのは私だったらめちゃ嬉しいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貯金は現在かき集めて200万ほどです💦
    私が結婚を機に遠方へ嫁ぎ土地になれるまで専業主婦をしていまして、その間に子供を授かり妊娠〜保育園入園の1歳まで1馬力でした。去年よりわたしが働いてますが最初の1年は契約社員で今年から正社員登用して頂きました。年収で記載した400万は来年からのものになります💦
    ただ、派遣から正社員に変わっても仕事内容と勤務時間は何も変わらないので、正社員になったことで仕事が辛くなって辞める心配はないと思います。
    2馬力でガッツリ働き出すのは今年からですので、今までよりも貯金はできると思います…

    • 3月15日
初心者のママリ🔰

検討されてる家の条件が我が家とほとんど同じで思わずコメントしました✨
中古ですがこだわって建てられた注文住宅で住み良いです!

我が家の場合は、家自体はいじりませんでしたが外構を全部やり直したため(そのままでもよかったけどメンテナンスしなくていいよう人工芝に張り替えなど)400万程度、築10年超えてるので設備系が突然ダメになってもいいよう現金は余裕を持っておいた方がいいと思います!

ローンの無謀さはちょっとわからないのですみません💦が、上記のように数年以内に一部リフォームや設備交換があったと考えて見積もった方が安心かなとは思います。