※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.
妊娠・出産

傷病手当金の手続きについて相談です。 病院からの書類提出タイミングや、産休育休との関係について不安があります。


傷病手当金について教えてください💦

月曜日の受診で要自宅安静の指示が出て
14日から31日までは有給を使いお休みます。

①. 4月1日からは傷病手当を使って
1ヶ月間お休みしようと思っているのですが
病院から傷病手当金申請書を書いてもらったら
すぐ会社に提出した方がいいのでしょうか?

②. 5月1日からは大丈夫そうなら復帰予定ですが
先生からは、5月もお休みしたら?と言われました。
みなさんなら4月1日-5月28日まで傷病手当
5月29日からは産休開始という風にしますか?
大丈夫そうなら5月1日-28日まで仕事復帰
29日から産休開始という風にしますか?

③. 傷病手当を使って、産休育休のお金が
減ったりなどはしないでしょうか😓?

コメント

はじめてのママリ🔰

①早めに提出したほうが給付が早いです。
②経済的に大丈夫なら仕事復帰せずにお休みして傷病手当もらい、そのまま産休に入ります。
③お給料が発生した日が月に11日以上の月をカウントするので、傷病手当をもらった月は産休育休の手当には影響しません。なので仕事復帰しないなら3月までのお給料で算出されます!

  • mii.

    mii.


    なるほど、ありがとうございます‼︎

    • 3月15日