※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
産婦人科・小児科

息子がピンク色の吐き戻しをしました。熱や機嫌は平常通りですが、便の状態が変化しています。病院に行くか迷っており、同様の経験がある方のアドバイスを求めています。

嘔吐物の写真貼ってます。お気をつけ下さい。

息子の吐き戻しがピンク色です。昨夜の離乳食はおかゆ、豆腐、かぼちゃなのでピンク要素ないです。朝7時ごろに授乳してしばらくコロコロ寝返りしてて腹ばいになった時に吐きました。

熱は平熱で機嫌もご機嫌です。他に普段と違うのは1日2回出てた便が一昨日、昨日と出てなくて今朝固い便が少し出てました。血だとしたら最近歯が生えてきたので歯茎から?とも思ってます。

病院は朝イチで受診しようと思っていますが同じような感じで病気が見つかったとか問題なかったとか何かわかる方いらっしゃいますか?病院開くまで心配です…。
機嫌がいいので救急には行かず9時からの小児科行こうと思ってますがすぐに救急に行った方が良いですか?

コメント

くまこ

写真ではこんな感じです。
ご気分悪くされた方申し訳ないです。

ママリ

この量は少し心配ですね。病院に行くまではなんとも言えませんが、ぐったりしていたり元気ないとかはないですかね??

  • くまこ

    くまこ

    吐いた後もご機嫌でぐったりしてるとかはないです。
    今は寝てるので(この時間はいつも寝てます)何とも言えませんが泣き喚いたりとかもなくいつも通りって感じです。

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    その後大丈夫でしたかね??

    • 3月15日
  • くまこ

    くまこ

    大丈夫でした🙆‍♀️
    ありがとうございます!

    口の中か胃とかの粘膜が傷付いてるかもということで(口の中は見ていただき大丈夫そうとのことでした)胃の粘膜を保護するお薬を出してもらいました。でも赤ちゃんはこんな感じで吐くことはまぁまぁあるらしくもし傷付いててもすぐ治るから大丈夫ですと言われました。
    もし続くようなら大きい病院で検査しましょうねとのことで機嫌も悪くないし今のところ様子見でいいでしょうとのことでした!

    不安だったのでコメントくださり助かりました!ありがとうございます!

    • 3月15日