
4歳のこどもが体調不良を繰り返します。6月7月で5回目の熱です。仕事休…
4歳のこどもが体調不良を繰り返します。
6月7月で5回目の熱です。
仕事休みすぎて気まずいし、毎回月末ばかりなので迷惑かけてるから、今回は明後日から祖母(私の母)に助っ人を頼んでました。
少しの体調不良なら看といて貰えるし、園行かないからウイルスのリスク減ると思い…。
ですが、今日発熱。
先週貰った薬があったので、様子見していたのですが、38.6まで上がってきたので、午後から病院に行ってきます。
予定では明日の夕方には祖母が到着するのですが、発症してから呼ぶのはやはりうつす可能性があるからやめた方がいいですよね……
家で祖母に見てもらってる!って方々は体調不良の時も診てもらってますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

まぬーる
みてもらったりしてました💦
点滴に行ってもらったこともありますが、コロナ前だからできたことかもですが💦
体調不良の、その中身によりますね!
はじめてのママリ🔰
ですよね…母もインフルとかならちょっとって感じだったので…(インフルではないと思いますが…)
まぬーる
まーでも結構、助けてもらいましたよ💦出勤前に預けて、様子はちょこちょこと連絡し合いながらでした。投薬もしてもらいながらでしたね💦
はじめてのママリ🔰
ですよね😭😭
県外なので普段は頻繁に頼ることはできないのですが、母も仕事を辞めて暇してるとこ事だったので、夏休みは来てもらおうと思ってて……
ただ普段からみてるわけじゃ無いから、熱出てる子の世話大変だし、免疫ないから風邪うつっちゃうかなって💦