※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーたん
住まい

太陽光、クーリングオフできますか?新築建売を購入し入居半年程度です。…

太陽光、クーリングオフできますか?
新築建売を購入し入居半年程度です。

3/18に太陽光を契約しました。
イオン催事場でやっていて、キャンペーン応募、自宅訪問後シュミレーションを見せてもらい契約しました。

その際「建売業者を間に挟むとマージン?が減るから挟まない」「キャンペーンを使用するのでよっぽどでなければキャンセルはなしで」と言われこの言葉が引っかかり建売業者に他社で太陽光を載せた場合の保証はどうなるのかを問い合わせました。

建売業者からは「他社で載せた場合屋根の保証はなくなる、万が一家に不備が出た場合因果関係がないと証明できなかったときも保証がなくなるため載せるなら自社の方が良い」と言われました。

その事を太陽光業者に伝えると「建売業者とは提携?付き合いがある。心配なら建売業者を挟むし建売業者からも保証が大丈夫という連絡をしてもらう。その代わり先日書いてもらった書類の他に書いてもらう書類がある」
と言われました。

私が現在電話している担当の方からは「2年前くらいは確かにその業者に頼んでいたが今は自社でやることが増えた、書面に建売業者の名前が入っていないと施行が他社扱いとなるため保証に関して問題が出てくる」

夫婦ともに大事な家の保証に傷が付くかも知れないのに黙って施行しようとしていた事に凄く不信感が募りどのみち1度書面を交わしたのに追加書類で建売業者の家の保証ありますとか凄く怖い、だったら建売業者に直接頼もう、この話はなしだと昨日話し合いクーリングオフのハガキを書いております。

本日クレジットカード会社にも電話をし、ローン審査の取りやめ及びクーリングオフのハガキも送ろうと思っております。

本日太陽光業者にも電話をし、クーリングオフする旨を伝えますがクーリングオフはできるものでしょうか?

3/18から8日以内ですので適応されますか?

私達夫婦が家の保証に関して無知だった部分も多く反省しております。ぜひお知恵を貸していただけますと幸いです。

コメント

あづ

ローン通すまではいってないですが、太陽光のクーリングオフしたことあります🙋‍♀️
8日以内ですしできると思いますよ😌
ローン審査辞めたなら強行突破されることもないと思います。

  • ぴーたん

    ぴーたん

    あるんですね!
    何日くらいでクーリングオフしましたか?

    • 3月15日
  • あづ

    あづ

    2日くらいだったと思います🤔

    • 3月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます!
    うち、3/12日曜日に契約したので本日マッハでクーリングオフします。
    電話でしたか?ハガキなどを郵送しましたか?

    • 3月15日
  • あづ

    あづ

    電話して、ハガキ送ってくださいって言われたので送りました😌

    • 3月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます!
    今日キャンセルの電話して、ハガキ要らないって言っても送ろうと思います!

    • 3月15日
  • あづ

    あづ

    ローン審査はなし、お金も払ってない。なら施工しようがないので、大丈夫だと思います😌
    心配だったら電話する時録音とかしたらいいかと🙆‍♀️

    • 3月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます😭
    もう不安で不安で仕方がなかったので…。
    ローン審査が審査中でまだ通ってないから全然ですもんね!
    もう開いたら即刻電話します。
    太陽光は担当のスマホに電話より本社の方が良いのでしょうか?

    • 3月15日
  • あづ

    あづ

    うちは担当者のスマホにかけました😌

    • 3月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    ありがとうございます!
    今日担当に電話します😭

    • 3月15日
らすかる

クーリングオフって自分の足で行って買ったものにもできるんでしたっけ?🤔催事も適用されるのかなぁ?
申し込みして後日現場確認してもらって…ですよね?
しかも3月18日って先の日付じゃないですかね?今日15日…?

とりあえずお断りの電話はするしかないと思います。
太陽光はすごく重たいので載せていない家に新たに乗せる場合分かるなら建築会社に確認必須です👍

  • ぴーたん

    ぴーたん

    ごめんなさい、3/12が契約日です!
    クーリングオフを先走って3/18まで!?とビビって間違えてしまいました。

    実際の流れは
    イオン催事場で太陽光の下見見積もり申し込み→後日家を訪問下見→また後日見積もり書持ってくる&契約(3/12)という形です。
    書面には訪問、クーリングオフの仕方とのっていたので大丈夫だと思うのですが…大丈夫か不安になってしまいまして…

    まだローンの審査も通ってないのでローンのほうも取りやめ電話します!

    • 3月15日
  • らすかる

    らすかる

    クーリングオフの仕方書いてあるのにキャンセル無しでって案内する時点で信用ならん業者ですね😅
    そこを契約時に説明しないといけないような気もします。(書いてあっても適用されない場合もこちらは適用外となりますとかの説明あるはず)

    • 3月15日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    そうなんです…契約後の「キャンペーン適応するからキャンセルなしで」「建売業者を介するとマージンを払わなきゃならないので」って言葉が凄い気にかかって建売業者に電話したら保証なくなりますとか色々出てきて本当にびっくりしました。

    その後の「建売業者挟むので大丈夫です!書面かいてください」とか…おかしくない?と。

    こちらとしても大金を払うのに信用できない行為をされたので絶対クーリングオフしようと思います。

    • 3月15日