
コメント

わか
下の子がいるので毎日はお出かけできていませんが、2日に1回は公園に行っています😌
上の子の1日のスケジュールは
7時【起床】
7時半~8時【朝ごはん】
10時から11時半【外遊び】
12時~12時半【お昼ごはん】
13時~15時【お昼寝】
16時【おやつ】
18時~18時半【夜ごはん】
19時~19時半【お風呂】
21時~21時半【就寝】
大体このスケジュールで過ごしています😌
外遊びできなかった日はお家の中で遊んでいます☺️
わか
下の子がいるので毎日はお出かけできていませんが、2日に1回は公園に行っています😌
上の子の1日のスケジュールは
7時【起床】
7時半~8時【朝ごはん】
10時から11時半【外遊び】
12時~12時半【お昼ごはん】
13時~15時【お昼寝】
16時【おやつ】
18時~18時半【夜ごはん】
19時~19時半【お風呂】
21時~21時半【就寝】
大体このスケジュールで過ごしています😌
外遊びできなかった日はお家の中で遊んでいます☺️
「保育」に関する質問
発達グレーの幼稚園入園について。 発達ゆっくりの子で年少を見送った方どのように決断されましたでしょうか?(基準など、、) 現在、2歳10ヶ月で民間保育型療育に週3日通っています(未診断)(9:0015:00) 幼稚園の…
【1才半の人見知りについて】 現在、自宅保育で1才7ヶ月の子どもを育てています。 生後3ヶ月頃から、支援センターや児童館などに行くようになり、 友人の子ども達とも定期的に会わせていて、人見知りがほとんどなかった…
1歳半の息子を育てています。 今のところ幼稚園まで自宅保育予定です。 近くの支援センターは、 午前中1歳〜3歳 午後は0歳 と分かれており、週2回ほど午前中に行っていて1歳代の子達がたくさんいるのですが、2.3歳の子達…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マミマム
コメントありがとうございます😊
うちの娘は朝寝まだするのでいつもお昼ご飯後に出かけていますが、その他似ているスケジュールなのでありがたいです✨