![saki823](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同僚への誕生日プレゼントがめんどくさい。仲の良い人にはあげているが、特定の人から冷たくされてしまう。仕事と子育てで毎日疲れている。
今の職場が誕生日のたびに同僚にプレゼントをあげるようなんですがめんどくさいですよね?
バレンタインやクリスマスなどイベントの度に各自でお菓子詰めて配ったり…
わりと仲の良い同僚も周りの誕生日の方にプレゼントあげていて…
私はあげてないからか特定の人から冷たくされます(´д`)仕事上、私は与えられた事はしますが仲良しこよしで話したりするのが苦手で(^_^;)おばさま方の圧力もはんぱなくお気に入りの人には和気あいあいとはなして気に入らない人には本当冷たくて💧
子育てしながら仕事してると仕事のストレスや悩みがあると本当毎日疲れしかないですよね…
- saki823(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳, 10歳, 13歳, 14歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もそういうの苦手です。
職場で完全に孤立していて、一匹狼です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
前の職場がそうでした💦誕生日、クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー…ほんと馬鹿らしいなって思います。
職場の人と物のやり取りってトラブルになるし、前職はそれのせいでイジメにまで発展したので今の職場はイベント全部スルーしてます。
-
saki823
物のやり取りしない人は嫌われると言うか…
みんな見栄を張りたいのか結構良い物買ってたりして💦
あげてないこっちからしたら何しに来てんの?って感じですけど(^_^;)
面倒だから転職しようかなあとか考えてて😮💨- 3月15日
saki823
稼ぐために働いているのに仲良しこよしでやるのめんどくさいですよね(;´д`)