
コメント

はじめてのママリ🔰
経験者じゃないほうが良い時もありますよ!
私がヴァイオリン経験者で、父も経験者でした。性格によると思いますが、音の微妙なズレを指摘されたりが嫌すぎました😥
なのでうちの子供たちには、私がやったことがない習い事をさせてます😅

姉妹のまま
幼稚園でヴァイオリンの時間があります😊
私も旦那もヴァイオリンは習ったことないです!
明らかに変な持ち方しているときに、「こうじゃない?」って言うことくらいしかできないです💦
-
はじめてのママリ🔰
音大出身の姉もそう言っていました💦
楽器は正しく練習してこそなのに、親がフォーメーションも正せなかったら大変よーみたいな😵💫
一つだけ知っている個人教室も親がヴァイオリン経験者でないと入室できない仕組みでした🥹
ヴァイオリンってハードル高い楽器の印象です😂- 3月14日
はじめてのママリ🔰
分かる気もします!
姉がピアノ講師で自分の子供達に教えていますが、温厚で優しい姉が鬼になっていました👹笑
ご経験伺えて良かったです!ありがとうございます✨