※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

3月までに出産した人は、赤ちゃんファーストと、出産子育て応援給付金どちらも貰えるんですか?あわせて20万円分ですか?

3月までに出産した人は、赤ちゃんファーストと、出産子育て応援給付金どちらも貰えるんですか?
あわせて20万円分ですか?

コメント

deleted user

東京の人ですかね?、そうだと思いますよ。、友達はそれで喜んでいました
でも現金じゃないと言っていたかな?

  • ママリ

    ママリ

    東京です!😊
    ありがとうございます!支給方法は自治体それぞれ違うみたいですよね!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

そうみたいです!
4月になったら赤ちゃんファースト(10万円相当のクーポン)はなくなって
一時金の増額の8万円分アップですね!

給付金は、私の区は3月産まれは10万分現金で
4月産まれは5万現金残りは5万相当のクーポンってお知らせ来てました。

わたしは赤ちゃんファーストうまく使い切れるか微妙(双子で20万円分)なので、4月の一時金増額の方がよいなと思ってました💦給付金はクーポンになってしまうのですが😅

帝王切開予定日4/3でそこまでもつか50%って言われてるのでどっちに転ぶかわからないんですけどね。

損得だけで考えると、子供手当が3月産まれより4月産まれの方がトータルでもらえる額多かったりするので、、
4月の方が得ですね。

  • ママリ

    ママリ

    双子ちゃんなんですね!
    確かに赤ちゃんファースト20万円分は何頼むか悩んじゃいますね🥺

    赤ちゃんが生まれるタイミングは運命なので仕方ないです☺️

    ちなみに3月生まれの方が生涯賃金は多く貰えるので自分で回収してもらいましょう!笑

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生涯賃金多くもらえるのですか🫢??

    無事に産まれるのが1番ですが、お互いどっちに転ぶかわからない瀬戸際ですよね〜😅

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよ!定年は誕生日来てから迎えるので☺️

    うちは女の子なので3月生まれ希望してます😚🌸

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師として勤務してるのですが、今のところは65歳の誕生月までは常勤さんだったので知りませんでした🫢
    周りが個人事業主多いのもありますが💦

    教えてくれてありがとうございます♡

    私は男女双子で、私が3月産まれでそれが好きだったのですが、保育園の入りやすさは4月かなーと無理やり4月(38週)に帝王切開日を伸ばしてもらいました😅

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    双子ちゃんで38週はお腹大きくて大変そうですが、希望叶うといいですね!!❤️

    • 3月15日