
3ヶ月の赤ちゃんが昼間の寝かしつけに苦労しています。抱っこ紐で寝かしつけても30分で起きてしまい、おしゃぶりを使うと1日中おしゃぶりになるため避けたいと悩んでいます。他の方法があれば教えてください。
生後3ヶ月の女の子を育てています!
乳頭混乱で3ヶ月から完ミになりました。
昼間の寝かしつけなのですが、、皆さんどうしていますか?
うちの子は勝手に寝たりとかは無理で今までは横抱っこだったのですが、横抱っこは嫌がりダメになりました🙅
抱っこ紐にいれると時間かからず寝てくれますが
熟睡した頃抱っこ紐のまま置いても30分足らずで起きてしまい本人は眠いので泣いてしまい、また抱っこ紐に入れてすぐに寝ます!
朝、昼、夕方だいたい3時間ぐらいは寝るのでその間ずっと
抱っこ紐なのは流石にキツいのですが、しょうがないのでしょうか❓
ただ、出かけるとベビーカーで寝てくれます(^^)
なのでなるべく暖かい時間に1日1回はスーパーに出かけてますが、最近風邪をひいてしまったので最近はお家で過ごしてます。
因みに夜はミルクを飲みながら何もせずに寝てくれます。
昼間もミルクを飲みながら寝る事もありますが、15分とかでミルクがない事に気付き起きてしまいます💨
おしゃぶりを使えば寝た状態でトントンすれば寝てくれる事もあるのですが、そうすると1日中おしゃぶりになるのでなるべく避けてます!
何か皆さんの方法があれば教えてください🙏💦
- saki(8歳)
コメント

退会ユーザー
縦抱っことかもだめですか?

退会ユーザー
朝起きる時間も大体定まり始め、ミルクのんでそれから昼前まで寝たり、起きて遊んで❗とふがふが言ったりしますね👍
うちも睡眠短いですが、昼間一緒に遊ぶと疲れて寝ます。ソファーで向かい合わせだっこのまま。
ぐずると、縦ダッコ。
あと、何故かリビングのベッドでは寝てもすぐ起きますが、布団に寝かすと寝るものだ❗と認識してくれてるのか、添い寝で寝ます。
-
saki
うちも同じように定まってきて遊んでると寝たい合図されるんですけど、抱っこ紐から下ろすと起きるので何度も寝かしつけみたいな感じで💨寝室でお昼寝もいいのかもしれないですね✨試しにやってみます(^^)
- 1月17日

ぱんなこった
もうすぐ4ヶ月の女の子です😃
うちの子も昼間は寝ません😵ミルク飲んで力尽きても置いたら起きるんで抱っこしたまま寝かせるとか、お出かけの時ベビーカーやだっこひもで頑張っています😅
3ヶ月になってメリーでグズグズしながらもひとりで寝てくれる日もあります、メリーはどうでしょう❔お家にありますか❔
-
saki
メリーあります(^^)凄く好きで笑いながら見てるんですけど、興奮して寝る感じじゃなくて笑 メリーでひとり寝とか羨ましいです笑😁 動き出したり離乳食始まったらまた変わりますよね💦
抱っこ紐や抱っこ紐で頑張ってみます(^^)!- 1月17日
saki
縦抱っこだと落ち着きはしますが寝てはくれなくて💦縦抱っこでも寝ますか?
退会ユーザー
昼間は全く寝ないですけど
夜なら縦抱っこでも寝てくれます
saki
この月齢だから仕方ないかもですね!
色々試してみます(^^)