![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが羊水を飲んでしまったことで不安。お腹に溜まっているのは普通?
赤ちゃんが産まれてすぐ羊水を飲んでしまった、
という方いらっしゃいますか?
今朝方に産まれた午後から授乳の練習と言われていたのですが、
赤ちゃんが羊水を飲んでしまっておりうぷうぷしている?から難しいかもと言われました😭
特に保育器に入ったりはしていないのですが、
4人目にして初めてのことで少し不安です。
調べると羊水を飲むこと自体は普通のことみたいなのですが、このようにお腹に溜まってしまっている?というのはよくあるのでしょうか?
- moon(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘がそうでした😭
その影響でかなり吐いてしまってて授乳は当日1回しかできませんでした(産まれた直後に授乳してそのあとに発覚です💧)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よくありますよ😊🎶ある程度吐き出すと、そのうち落ち着いて、授乳もできるようになります😊
-
moon
コメントありがとうございます😭
4人目なのにこんなことがはじめてで、大丈夫なのか?と心配になってしまいました😭- 3月14日
moon
コメントありがとうございます😭
翌日以降は普通でしたか?
やはり飲むと吐いてしまうのですね💦
はじめてのママリ🔰
嘔吐はありましたが低月齢のうちはあるあるなかんじで病的とか羊水のんだ影響とかではないみたいでした🌱