※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
お仕事

1歳の息子を保育園に預けて働くことになり、他の子供たちよりも長い時間預けることになりそうで心配。同じような状況のお母さんと励まし合いたい。

1歳の息子を4月から保育園に預けて働きます!
私は朝8時前に預け、17時前に迎えに行く感じになりそうなんですが、、他の1歳児は9時前にきて、15時半〜16時には帰るそうです🙃
なんだか息子が少し可哀想に思えました🥺

でもきっと世の中には、そんなお母さん沢山いるはず、、!!


そんなお母さん達と励ましあいたいです😢♡

コメント

ママリ

上の子は、9時に預けてたけど迎えは18時半とかでした😂ギリギリ最後じゃなかったー!とかありますね🫢可哀想なことしました〜今は2人早いですが😆

  • ふー

    ふー

    18時半だと帰ってからもバタバタですね😵‍💫
    でも働いてたらそんなもんですよね、、!!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちの地域はパートだと激戦区で保育園入れないので、17時半以降にお迎えの人が多いです。17時にお迎え行けるなら遅くはないです✨ うちは私が7時前に家を出てしまい、子供は夫にお願いし、保育園は7:30~18:15です。

お互い、頑張りましょう💪

  • ふー

    ふー

    なるほど💡
    地域で差があるでしょうね!!

    だいぶ勇気づけられました⭐️
    お互い頑張りましょう♪

    ありがとうございます♪

    • 3月14日
すぬ

春から2歳0歳児の子供たち、8時20分に預けて17時半迎え予定です!
他の方みなさん早いんですね😂
うちの園は17時から全園児合同になるのでそんなに寂しくはないかなぁと思います。
17時前なら早いと思いますよ!

  • ふー

    ふー

    働いてたら、そんな感じですよね😢♡

    なるほど!他の子もいれば寂しは変わってきますよね💡

    励ましありがとうございます♪
    お互い頑張りましょう✨

    • 3月15日