※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

完全在宅勤務の方に、持っている資格を教えてほしいです。資格がなくてもスキルがある方も大丈夫でしょうか。

完全在宅勤務の方🙇
持っている資格をおしえてほしいです!

資格は持ってないけど
持ってるくらいのスキルはあるよ!
でも大丈夫です!🙇

コメント

はじめてのママリ

資格持ってないwebデザイナーです!
完全在宅といいつつ半年に一回くらいは飲み会ついでにオフィス寄ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    WEBデザイナーさん!とても気になります🥹
    全くの未経験なのですが、資格を取りながら勉強したいです✎
    どの様な資格が強み(勉強)になりそうでしょうか?🥹

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りに資格持ってるデザイナーいないです😂
    学生の頃は模写したり、それをアレンジしたりして練習してました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生の頃から😭❤️素晴らしいですね😭
    遊んでばっかりの自分を殴りたいです👊👊👊😇
    webデザイナー系はあまり資格とかではないんですね…🤔✨

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういったのから始めた方が良いですかね🥹😭??

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    資格あっても業務とかけ離れてて、資格の勉強するくらいなら実践積んでた方が有意義です😂

    webデザインと分かりやすいように言いましたが、グラフィック、UI、インタラクションとか色々種類あるので調べてみて手を動かせばokです!

    スクール系してもいいと思いますが高くないですか😂?
    入門書の半分くらいしかスキル面での情報がないので、どちらかというとモチベーション維持とかそっち目的かなと思います。

    あと行政とかハロワでもっと安く講座してたりするので本当にスクールはキラキラデザインしたい人のモチベーションって感じです

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭❤️
    今見てたんですが…スクール高いですね💦💦💦
    しかもスキル面での情報がないんですか💦
    おしえていただいてよかったです😭
    入門しかけてました(´;ω;`)💦笑

    すぐハローワーク見てきましたが、ありました!!!
    WEBデザイン系コースの職業訓練がありました!😳😳
    これ応募してみます!🥹❤️

    • 5時間前
ななな

私も資格はとくにないですが、
webデザインと広告運用してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    広告運用とはどの様な仕事でしょうか?😳❤️
    未経験なので資格を取りながら勉強したいのですが、どの様な資格が強み(勉強)になりそうでしょうか?🙇

    • 6時間前
  • ななな

    ななな

    広告運用は、YouTubeやインスタなどで広告が流れてくると思うのですがその広告を流す方?です!
    webデザインであれば、資格を取るより実践が役に立つのでイラストレイターやPhotoshopが使えると採用されやすいかと!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流す方ですか😳✨初めて聞きました✨凄いですね🥹❤️
    Photo shopってこれでしょうか??🙇🙇💦

    • 5時間前