※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コカ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で、カフェイン摂取について相談です。頭痛持ちで、コーヒーを1日2.3杯飲むことがありますが、多いでしょうか?

妊娠5ヶ月です。
みなさんはカフェインどのくらい取ってますか?
頭痛持ちで頭痛が酷いので、予防の為にコーヒーを1日2.3杯飲んでしまう日もあるんですが、多過ぎでしょうか…😣

コメント

はじめてのママリ🔰

朝にコーヒー2杯くらい飲んでます😇
それくらいなら大丈夫と言われましたよ🥲

  • コカ

    コカ

    よかったです✨
    ありがとうございます‼️

    • 3月14日
k

レモンティーが好きだったので1日2、3杯は飲んでました😅😅

  • コカ

    コカ

    紅茶も美味しいですよね☺️
    飲み物くらいは好きなの飲みたいですよね〜✨✨

    • 3月14日
さくら

それくらいなら大丈夫だと思います🫶私も飲んでます😌

  • コカ

    コカ

    ありがとうございます‼️
    よかったです👌安心しました☺️

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

1日コーヒー2〜3杯なら許容量と言われてますが、思わない食品にもカフェインって含まれてたりするのでコーヒーだけで上限攻めるのは避けてますね。

カフェインレス飲んでます。

予防なら徐々に減らしていって症状出ないかとか調整してみたらどうでしょう?
カフェインにはリラックス効果があるだけで鎮痛などの作用はないので、予防っていうのもほぼプラシーボな気がします。

  • コカ

    コカ

    確かに…。。
    カフェインが入っているのは、コーヒーだけでは無いですもんね💦
    カフェインレスも飲んでるので、カフェインレス増やしてみたいと思います!

    • 3月14日
ママリん🐣

それくらいは飲んでも大丈夫と、先生に言われました!
どうしても気になる時は、牛乳で割ったりしてます☺️
でも2.3杯は妊婦さんに配る紙に書いてた推奨の量なので大丈夫ですよ!

  • コカ

    コカ

    ありがとうございます☺️
    よかったです!安心して飲めます✌️
    1人目の時は色々と我慢してたんですけどね…😂💦

    • 3月14日
  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    私も、2人目となると色々好き放題してます😂

    • 3月15日
  • コカ

    コカ

    そうなりますよね😂✨
    色々とストレス溜めないためにも✌️

    • 3月15日