コメント
みい
関わらないが一番ですね!私も色々あってから一切関わらなくなりました。軽く挨拶程度です。慣れてる先生は話しますが、他は特に…。懇談会にも行きません😂
はじめてのママリ
一匹狼貫いてます!笑
-
かおりん
カッコいいです😭😭😭👏
- 3月13日
-
はじめてのママリ
めんどくさくないですか!?笑
私のことを知らない方になに言われても気にならないです🤣
ただ、子供達には人と合わせることって大事だよとは言ってます!
あと、自分が仲良くしたいと思う友達と過ごすようにして、嫌だなと思ったら我慢して一緒にいる必要はないんだよと教えていますね〜- 3月13日
-
かおりん
だいぶめんどくさいです!笑
ハーバリウムさんのような性格憧れます🥺
子供の友達のママさんとは交流なしですか?- 3月13日
-
はじめてのママリ
交流なしですー!笑
役員会のグループラインが一つあるのみですが、それも「了解です」とかのライン通知がうるさいので私は基本的に答えを求められない限りひたすらスルーしてます☺️
もし子供の友達が家に遊びにくるようなことがあれば、お友達の連絡先は確認しますが、あくまで何かあった時の業務連絡用です!- 3月13日
-
かおりん
なしなんですね😹
ハーバリウムさんはなんで一匹狼なろうと思ったんですか?- 3月13日
-
はじめてのママリ
楽だからです!
群れてもいいことってありますか?🤣
必要なことは保育園なり学校の先生が教えてくれますし、、
子供の交友関係は親が作るものでもないと思ってます!- 3月13日
-
はじめてのママリ
むしろ、どっかランチ行ことか言われたほうがめんどくさいので困ります^_^🤣
- 3月13日
-
かおりん
周りが戯れてても気持ち的には全然平気ですか?
- 3月13日
-
はじめてのママリ
すこーーーーーしだけ寂しいような気持ちもありますが、トラブルに巻き込まれるのはごめんですし、たまにの貴重な休みに保護者子供集まってバーベキューしようとか、ショッピングモールいこうもだるいですし、ランチもごめんなので!笑
なにより相手の顔色伺って、発言一つに注意して、お話終わった後には「あんなこと言って大丈夫だったかな、、」と不安になって、、
疲れるの極みです!
やっぱり一匹狼でいいです!🥺笑- 3月13日
-
かおりん
ほんと集まり疲れますよね💦
めんどくさすぎです!
遠足の時とかどうしてましたか?
ほんとそれです!!!!
それが1番疲れます!!!!
一匹狼最高です🥺👏- 3月13日
-
はじめてのママリ
遠足は子供と楽しみましたよ🤣
そのために行ってますから!!🤣🤣- 3月13日
-
かおりん
さすがです👏😆
遠足ってまだ行ったことないんですがグループでお弁当食べたりしてるんですか?- 3月14日
-
はじめてのママリ
グループになってる人もいますし、子供と親子で食べてる人もいます!
私は子供だけでじゅうぶんです!笑
気になるなら、きちんとママ友付き合いされたほうがいいと思いますよ💦
わたしは全く気にしないのでそうしているだけです😇笑- 3月14日
ゆい(*・ω・)
挨拶だけしてそそくさと逃げてます。
-
かおりん
周りのママさん達話してる時ってどうしてますか?
- 3月13日
-
ゆい(*・ω・)
特に何もしてませんね(笑)
話し掛けられない限り自分からは話しませんし、その輪から外れてます。- 3月13日
-
かおりん
外れてることに対して悩んだりとかしないですか?
- 3月13日
かおりん
どうしても関わらなきゃいけない時ってどうしてますか?
私も懇談会ほぼ行きません!笑
みい
どういった時ですかね?🤔
かおりん
例えばお迎えの時に同じクラスのママさんと会った時とか🤔
みい
え、全く関わらないです笑笑さっさと子供連れて帰りますね😂なんなら先生から話しかけられても、はい〜って感じです💦
かおりん
すごい😭そうするようになったきっかけって何だったんですか?
みい
元々あんまり関わらないのですが、2人目産休中に仲良くなったママさんがいて🤔その方子供間の喧嘩とかにもすごく口出してくる人で…自分の子供も悪いのにうちの子だけ悪いみたいな言い方する人で😅めんどくさくてもうそれ以来ママ友とか、関わることが嫌になってからですね。
かおりん
そうだったんですね!1人目のお子さんのママさんとかとも関わらなくなったんですか?
みい
もうめんどくさいのでほんとに愛想がいい人となら話しますが、特に話さないですね💦多分感じの悪い人だな〜と思われてると思います😅
かおりん
わたしもそんな感じでいた方がラクかもです😓周りを気にしてしまって💦自分が悪く見られたくないからなんですけどね💦
みい
悩みがあればママリでみなさん教えてくれるのでそれで足りちゃいますね〜😂
もうなんなら挨拶すらめんどくさいです笑笑
学生の時みたいに何かグループでやることないので悪く思われても害はないと思いますよ✨
かおりん
ここでみなさんに聞いてもらえたらいいんですもんね😆
わたしは何か話題を見つけなきゃって思うと疲れます😓
そうですね!周りのことばかり気にしてちゃいけないですね!
みい
そうなんですよ!あとはママ友なら元々友達だった子が子供産んでなるパターンが多いですが、それすらめんどくさくて本当友達いないです😂
保育園ならみんな仕事してるし必要以上関わらなくていいかなって思いますよ☺️✨