
コメント

はじめてのママリ🔰
ダブルワーク禁止とかじゃなければこればっかりは稼ぎたくてダブルワークしてる人とかなら今の職場だけじゃ入りたくても足りなくて新しいところ探したとかなら仕方ないところですね🤔
ガッツリ入れる職場だったのにわざわざ違うところとダブルワークにしたなら
新しい人入って欲しいって思うのはわかります💦
交代要員というのは、変わって欲しいってなった時に代われる人ってことですか?
はじめてのママリ🔰
ダブルワーク禁止とかじゃなければこればっかりは稼ぎたくてダブルワークしてる人とかなら今の職場だけじゃ入りたくても足りなくて新しいところ探したとかなら仕方ないところですね🤔
ガッツリ入れる職場だったのにわざわざ違うところとダブルワークにしたなら
新しい人入って欲しいって思うのはわかります💦
交代要員というのは、変わって欲しいってなった時に代われる人ってことですか?
「ココロ・悩み」に関する質問
4歳男の子 怖がりなお子さんていらっしゃいますか?💦 戦隊ヒーロー見るのも怖い(敵が) アンパンマンがバイキンマンに捕まるシーンすら怖くて見れない どこからなってるわからない音が怖い と、なんでもすぐ怖いとな…
私は三兄弟の末っ子なのですが、兄と姉に両親の良いところをもっていかれ、なんにも取り柄のなく生まれてきたと思ってます。 同じような方いますか? スポーツ、勉強、楽観的な性格や、ストレス耐性など… 兄と姉はあるの…
旦那の会社の社長いい人だけど むちゃくちゃを言うんだよな…。 今日私が旦那起こすの15分遅くて 旦那が着替えてすっ飛んで行きました。 が、旦那の甥っ子も同じ会社で現場が違うので 旦那が送り迎えしてきますが 甥っ子…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🌿6年目のママリ
お返事遅くなりました🙇🏻♀️
コメントありがとうございます。
うちの職場でも十分働けるのですが、先方の福利厚生が良いからそちらメインに切り替えて、こちらに入れるのが週一回のみ、他の曜日はNGと…。
なので、その穴埋めでシフトを組み換えしたりしましたが、みんなキツキツになってしまって💦
はじめてのママリ🔰
そういう状況なんですね😨
それだと迷惑に感じますね!
せめて週2回ならまだしも
週1回しか入れないならやめてもらった方が助かります!
私も結婚前ですが
元々はフリーターだった時
私のシフトを社員以上に入れて働いていたのですが
扶養内にしなければいけなくなって切り替えた時
結構ギリギリまでシフト入れられることが多くて
1日プラスしたらアウトぐらいのラインを辿ってました😅
扶養内となるとどうしてもこれ以上無理ってラインがありますし
万が一欠員でて変わった時に超えてしまったら
また別日で休んで調整しなければいけなくなりますもんね…
1人ぐらいはいつでも入れるフリーター的な人いた方が職場的にも楽ですしいいですよね😞
🌿6年目のママリ
はじめてのママリ🔰さんも大変な時期があったのですね。
穴埋めした分、今まさに同じような状況でして、その分だけでも働いてくれる人が入ってくれたら良いなと考えてしまいます。
その方が、気持ち的にもお給料的にも余裕ができるので。
Wワークさんにも事情があるし、私達は扶養内という条件なので帳尻合わせがうまくいかないですよね😥
上司はシフトがうまく回ればOKな人ですが、ちょっとしんどい部分があるので相談とかしてみても良いと思いますか?
はじめてのママリ🔰
週1だけ出勤ってされてる方
私が働いてたところにも居ましたけど
正直あんまり必要とはされてなかったです😅
結果他の人雇ってその人のシフトを月2とかに減らして
自分から辞めますって言う方向に持っていきましたよ💦
上手く回すというのにも扶養内の方ばかりだと限界ありますし
相談するのはありだと思います!
🌿6年目のママリ
たしかに、あまり戦力にならない感じはあります。
本人は、こちらの人数がギリギリだから残っている感を出している節もあり、モヤモヤが増すばかりなので、相談してみようと思います。
丁寧にお答え頂きありがとうございました🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
元から週1でしか入れない契約で働いてるならまだしも
先に働いてた職場に自分都合でそこしか無理です!って言うのは違うでしょって思いますね😅
新しく働く職場に
ダブルワークで元々の職場ではこれだけ入ってるので
それ以外ならって条件出して雇ってもらうのが正当ですよ!
何とかして貰えるといいですね😭
グッドアンサーありがとうございます😌
🌿6年目のママリ
気持ち分かっていただけて嬉しいです🥺
頑張って(!?)相談しに行ってきます。