
10日の夜に大量の下痢があり、その後2回軟便と下痢が続いています。熱はないが機嫌が悪く、排便がない状態です。子供も同様の症状で病院に行った経験あり。再度病院へ行くべきですか?
下痢のあとについて。
10日の夜に一度大量の下痢をして翌日病院に行き一度だけなら整腸剤で様子見ようとのことで薬をもらいました!
その後2回軟便と下痢をして昨日から排便がない状態です。
熱はなくて離乳食も食べていますが(いつもより少なめにしてる)機嫌が悪くてやたらとよく寝ます。
皆さんならもう一度病院に行きますか?
ちなみに私も子供が下痢した翌日ひどい嘔吐下痢で病院に行き子供の胃腸炎がうつったのだろうと言われました🥲
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
んー…
結局胃腸炎系なら整腸剤くらいしか対処がないのも事実で、ご飯と水分を取れているなら耐えるのみかと思います。
これで高熱と食欲がない、その他明らかおかしな症状があるなら行きますがそこまでいかないとなにか他に処置してもらえるわけでもないので行かないです。
整腸剤飲みきっても体調がすぐれないようならば追加で貰いに行くでもいいと思います。
検査して胃腸炎の種類がわかったとて薬も状態も変わらないので出かける負担より安静を私ならとりたいと思いますね💦

ママリ
10日に5歳息子が嘔吐数回、翌日に1歳娘が数回多めの軟便でした。
普段は便秘気味で硬い便なので、胃腸炎移った?と思います。
昨晩私も嘔吐したのでウイルスは確実に家にいます😇
11日から今日も機嫌が悪いです😂
そして朝食食べて兄を送迎してから何度か起きながらもずっと寝てます…
体がまだ本調子じゃないのかなと☺️
便秘気味ながら毎朝排便してましたが、昨日今日はなしでした。
恐らく11日に出し切ったのだろうと思ってます。
飲食できてるなら、できる処置はないし病院は行かないです。
ゆっくり休ませてあげて下さい☺️
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
胃腸炎ってかなりの感染力なんだなと今回で学びました😹
やはりよく寝るってことは体調あまりよくないんですよね、、
ゆっくり休ませてあげます!
ちなみにお昼頃普通の便をしたのですがママリさんならどのくらい安静をとりますか?撮影などの予定が入っていてどうしようか迷ってます😢- 3月13日
-
ママリ
今回全て袋に嘔吐してくれて汚れ物出なかったけどうつったので、恐るべしですね😂
機嫌見て判断しますが、少し悪いくらいなら明日から行きます。
機嫌悪そうだったら良い写真撮れなさそうなので、延期できるなら延期するかもしれません☺️- 3月13日
-
初めてのママリ🔰
汚れ物出てなくてもうつったんですね😓胃腸炎凄まじい、、
様子見て判断してみます☺️
詳しく教えてくださりありがとうございました😊✨- 3月14日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
病院行って何か風邪などもらうのも嫌だし整腸剤だけしか出ないと思うとの事で家で様子見ることにしました!
整腸剤飲ませてから1日半で普通の便がお昼頃出たのですが安静にさせるのはどのくらいがいいですかね?撮影などの予定があって迷ってます😢