※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👸🥀💜
お金・保険

育休中の配偶者特別控除について、申請すると保険料や税金が安くなります。収入や源泉徴収税額によって得が変わります。どれくらい得をするか、申請してみると良いでしょう。

育休中の配偶者特別控除について

申請したら保険料や税金が安くなり少しお金が戻ってくると聞きましたが、そんなに違いますか?
あまり違わないならやらなくていいかな…と
なんせ難しすぎて理解ができない😭

ちなみに令和4年は収入45700円の源泉徴収税額0円になってます🤣
旦那の収入は450万くらいです。
この時点でわからない…
こんな私が申請するとどれくらい得をするのか…


どなたか教えてください…

コメント

ダイエット頑張ります。

旦那さんの方で控除できるので私はやりましたよ🙆‍♀️
保育園料は安くなりませんでした笑
いくらかはわかりませんがそんなに難しくないです🙏
ただ年末調整の時に記入すれば良いだけなので🙏

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    ありがとうございます😭
    年末調整で私(妻)の名前や年収を毎年書いていると言っていたのですが、申請出来ているのか分からず…💦
    記入すれば良いとの事で出来ている事を願ってます😭笑

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

つい数日前に私も知って調べました😂
旦那さんのお名前で確定申告して、その配偶者控除の欄にママさんの収入を記入します!
すると配偶者控除で38万円返ってくるようですよ✨

ちなみに育休中は保険料、税金払ってないので、返ってくるもなにもありません😅

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    わー🥲
    もー難しすぎて、私もずっと調べてます😭!
    旦那の会社の毎年の確定申告で私(妻)の名前、年収は書いているみたいなのですが、申請されているかどうか不安です( т т )表で自分たちの年収を当てはめてみると、満額38万円出るみたいなのですが、それもないので、出来ていないかもです😭

    保険料、税金は確かに免除ですよね☺️

    • 3月13日
ママリ

年収45700円なら配偶者特別控除じゃなくて配偶者控除ですね。

旦那さんの年収450万円だと、既に受けてる控除にもよりますけど、たいてい所得税率は5%なので、所得税は1.9万円安くなります。住民税は3.3万円安くなります。
私ならやらない選択肢はないです😂

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    配偶者控除なのですね🫣
    結構違いますよね😭
    難しくて投げ出したい気持ちなのですが、、、
    今一度確認してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの年末調整か確定申告で申告しますが、年収450万所得税率10%だとすると配偶者控除38万で3.8万の還付、住民税もだいたい同じくらい安くなるので申請する価値はあるかなと😊
勘違いされやすいですが、控除額38万だとしても38万返ってくるわけではないです。

  • 👸🥀💜

    👸🥀💜

    お答え頂きありがとうございます🙇‍♂️
    わわ!!😱
    完全に勘違いしておりました!!
    38万円がかえってくるのではないのですね😱
    約4万円…
    大きい…
    住民税馬鹿にならないので、それは助かりますね🥲

    旦那の源泉徴収票に配偶者控除の金額が記載されていなければ申請もれていると教えていただいたので、今一度確認してみます😭

    • 3月13日