※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぎむん
家族・旦那

親探しするかしないか、アドバイスをお願いします。親2人はいますが、母…

親探しするかしないか、アドバイスをお願いします。

親2人はいますが、母は1歳児で離婚し顔すら知りません。
父に引き取られ、父は私が20歳の頃大学から家に帰ってきたら、家に張り紙が貼られ入れなくなっており姿を消しました。
近くには、父側の祖父母がいた為そこで結婚するまで過ごし今は、旦那と子供2歳の3人暮らしです。

戸籍謄本を見たら、両親は生きており父は北海道に住んでいて母は同じ県におり再婚している事がわかりました。

祖父母から聞いた話ですが、
母は、育児放棄をし離婚したようです。
母側の祖父母は祖父は東大出身の大企業の役員で祖母は早稲田大出身の医者と真実ですごい人なんだよと教えてくれましたが、私を捨てた訳だから会う必要はないと今まで会わなかったです。

父は、友達の借金を被され逃げたと聞きました。
親身になって、同じ会社の女性と逃げたらしいよ!と聞きましたが、父親の真実は確実ではありません。


両親は許せないです。
私を捨てた訳だから…
でも、ちゃんと相手の目を見て本人の口から真実を聞いてみたい気持ちはありますが、昔の事は忘れた方がいいとも思います…。
人探しのTV番組に応募しようかと思った事もあります。

皆さんだったらどうしますか?


コメント

ママリ

自分を捨てた親にはもう会いたくないですね😭
真実がどうであろうと捨てた事実は変わらないので💦

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。
    いずれか、親が死んだら警察やらどこからか、血が繋がる子に電話はかかってくると思いますが…。
    それまで、何も行動しませんか?

    葬式やら墓と死去後色々とありますが、やりませんか?

    • 3月13日
  • ママリ

    ママリ

    何も行動しないですね、、
    絶縁したと思って葬式も墓もなにもしませんね

    • 3月13日
まゆ

中学のときと
小学生の時
同じ母親に、2度捨てられました。


会わなくていいと思います。


いまある、この先のことを
私は頑張ります。

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。

    その母親さんは連絡先は知っていますか?
    私は、イラつきで父の携帯番号を消してしまったので、
    連絡のとりようがなく、現在住んでいる住所しか知りません。

    その母親さんの死去後、葬式など色々とやってあげますか?

    • 3月13日
  • まゆ

    まゆ


    やりません。

    連絡先も住所も教えてません。

    他人だと思ってます。

    • 3月13日
  • すぎむん

    すぎむん


    連絡ありがとうございます。

    • 3月13日
deleted user

私だったら会いたくないのであわないです。
向こうだって会いたいと思ってたら、
何かしらアクションを取ってくるはずです。

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。

    確かにそうですよね。
    相手何か思えば行動するはずですよね…

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

1歳の頃に離婚し母子家庭で育ちました。
性格の不一致などの理由ではなくギャンブルや借金、暴力が理由のため、離婚後の面会もありませんでしたし養育費も1円ももらっていません。

成人した頃から父親がどんな人なのか、どこで何をしているのか凄く気になっています。
記憶と全くないけど母から事実を聞いて恨んでいますし、父親とも思っていないので会いたいとは思いません。
が、生きてるのか死んでるのかくらいは確認したいと思っていましたが、戸籍を見ればいいんですね💦
死んだ時に警察や施設などから連絡が来ると聞きましたが、私は全て放棄するつもりです!遺産もすべて放棄(借金とかありそうだしもしお金持っててもそんな人から貰いたくない)、葬式も墓の用意もしません。

  • すぎむん

    すぎむん

    お返事ありがとうございます。

    現在の住所は戸籍謄本見れば分かります。

    全部お断りなんですね

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘のことが気になっていれば向こうから何かしらの連絡があると思いますが20数年間全くないですしね…
    きっと娘の存在も忘れて暮らしていることでしょう。

    私としても父親に対する何の感情もありませんし、実子としての義務を負う気持ちもありません。

    • 3月13日
  • すぎむん

    すぎむん


    そうですね…
    私の事をすっかり忘れてると思いますが、、、
    再婚相手、子供達も母親が育児放棄した事を隠してるだろうから、
    再婚した家族を壊したいと怒りを思った事もあります。

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私は合わないけど
周りで親を探してる子いましたよ。
どんな親でも親だし、見てみたいとか色々あるのかなと思います。

  • すぎむん

    すぎむん


    お返事ありがとうございます。

    そうなんですね…
    親は変えれないですからね💦

    • 3月13日
きなこ

2歳の頃に母の鬱と育児放棄で離婚し、父に兄と共に引き取られて祖父母の家で育ちました。
母から連絡が来ている気配はなく、祖母からは母について良い話を聞いた事がありませんでした。
が娘を産んでから、母は頼る相手もおらず父もまともに家に居ない生活で大変だったんだろうなと思いました。
今どうしているのかなと思い、つい先日戸籍を追うと10年も前におそらく孤独死で亡くなっていました。
もし生きていたら私は一度会って本人から話を聞いてみたかったです。

  • すぎむん

    すぎむん



    自分が母親立場になると育児の大変さは分かりますが…
    常に精神的にやられる事もあるけど、育児放棄はしないですよ。

    警察から連絡は来なかったんでしょうか?

    • 3月13日
  • きなこ

    きなこ

    育児放棄は確かにしないです😅

    ただおそらくですが母には発達障害があり、尚且つ鬱もで限界だったのかなと
    離婚のきっかけも母の家出からの失踪だと聞いています。
    父は鬱に理解があるわけではなく、甘えだと考えるタイプなので尚更追い詰めていたんだろうと思います。

    亡くなった時期は私はまだ中学生の頃なので私には来ていません。
    また父も亡くなったことは知らなかったようなので、警察からの連絡は来ていないと思います。

    • 3月13日
  • すぎむん

    すぎむん


    そうですか。

    お返事ありがとうございました💦💦

    • 3月13日
  • きなこ

    きなこ

    私の場合は色々と不満はあれど父に引き取られて祖父母に育ててもらって本当に良かったと思っているので、覚えていない母親を恨んだりするよりも、育ててくれた祖父母への感謝の気持ちの方が大きいし、今は結婚して娘を育てられているので産んでくれたことだけは母親に感謝しています。
    まぁ死んでいるからこそ思えるのかもしれませんが💦

    • 3月13日
  • すぎむん

    すぎむん


    感謝のが大きいと言える事が、
    心が広く優しいですね😩
    ニュースでよく育児放棄や子供を殺したと流れるたびに、
    私は両親の怒りしか湧いてこないです。

    私も祖父母には感謝しかありません。

    • 3月14日
  • きなこ

    きなこ

    母の鬱の薬を飲んで救急車に乗ったりした事あるらしいので、私はニュースを見て今生きてられているだけマシだと思ってます!😅

    母についての話は祖母の一方からしか聞いたことがないので、母側がどう思っていたのか聞いてみたかったです。
    仲良くなりたいとかは絶対に思わないですけどね😂

    • 3月14日
ママリ

会わなくていいと思うけど、テレビに応募しようかと思うぐらい気になってらっしゃるようなので、祖父さんや親戚の協力を得て探してみてもいいかなと思います。でも金をせびられたりしたら嫌なので深入りしない程度に…連絡先などは一切教えずとりあえず一度会って自分が満足したらサヨナラって感じでいいのではないでしょうか?

  • すぎむん

    すぎむん

    深入りしない方がいいですかね
    探偵を頼んだり、TV応募は
    お金がかかってきますよね…

    連絡先を教えないと言っても、
    親の携帯番号しらないので…

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    あ、いざ会えたときに相手に連絡先や住所など聞かれても言わない方がいいんじゃないのかなぁ?という意味です!会えたらの話です!☺️

    • 3月16日
  • すぎむん

    すぎむん


    そういう意味ですね!
    ご相談にのってくださり有難うございました!!!

    • 3月17日