
伊勢神宮周辺で清潔なオムツ替え場所や、参道内でのベビーカーと抱っこ紐の利用について情報をお願いします。
今度、三重県の鈴鹿寄りの四日市から高速を使わずに23号線を使って伊勢神宮に行く予定です。
行く道中や伊勢神宮内や付近でオムツ替えなどをするのに、清潔でおすすめの場所はありますか?
今まで外出先でオムツ替えをしたことなくて😅
あちこち触られるのが気になるし、なかなかじっとしていてくれないのでうまく出来るかも不安です。
あと参道内はベビーカーか抱っこ紐どちらを使用した方が便利ですか?
おかげ横丁やおはらい町もブラブラする予定です。
伊勢神宮に行ったことある方、情報頂けると嬉しいです🙏
- 大福(2歳11ヶ月)
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
おかげ横丁は土日だと結構ごった返なので抱っこ紐のがいいと思います!結構ガタガタ道です!

ままり
具体的にココ!ていうのは思い浮かばないのですが、イオン系のお店やドラッグストアはオムツ替え設備が高確率である気がします😀
私もあちこち触られるのは嫌なので、車の中でオムツ替えシート(防水シート)を敷いて肩につかまり立ちさせて替えたり、座席に寝かせて替えたりすることが多かったです。
めちゃくちゃ動く時はトランクで替えたりもしました。車は狭くて動くスペースないのが逆にメリットでした。
コロナ前しか行ってないので、現在整備されているか不明ですが、参道内は砂利なのでベビーカーは押しにくいかと思います。
おかげ横丁、おはらい町はベビーカー便利だと思います!ただ混雑していると進みづらいかもしれません。子連れって荷物多いので、子どもか荷物かどちらかをベビーカーに乗せられると便利かなと思います。
個々のお店の中は狭いので、ベビーカーは店先に置いておかなければならない場所もあるかもしれません。でもそういうお店は子どもがさわるとまずいので、そもそも連れて入らなかったと思います!
-
大福
コメントありがとうございます☺️
イオン系ならばオムツ替えスペースもありそうですよね❣️
質問で申し訳ないのですが、
車の中でオムツ替えとのことですが、つかまり立ちさせる場合はりすぽっけさんと赤ちゃんはどの場所にいる感じですか?
赤ちゃんは車の床で、りすぽっけさんは外ですか?
想像が出来なくて申し訳ありません🙇♀️- 3月13日
-
ままり
大人が外で、赤ちゃんが車内(ドア全開)で替えます!車の床or座席に立って、大人の肩or背もたれにつかまる感じです。
しっかり立てる様子なら座席につかまらせて後ろから替えてました。機嫌が悪かったり不安定なら、逆に抱っこするように向かい合わせになって、自分の肩に捕まらせて抱きかかえるようにしながらオムツ履かせてました🙆♀️- 3月14日
-
大福
詳しく教えて頂き有難うございます☺️
道中のイオン系のお店と駐車場などうまく使いわけて、休憩しながら行きたいと思います- 3月14日

ママリ
23号線なら道なりにイオンがありますよ。オムツ変えるならイオンがおすすめです。
津南、松阪アピタ、明和イオン、伊勢ララパークなどです。
内宮は砂利道なので抱っこ紐の方が移動しやすいと思います。
-
大福
コメントありがとうございます☺️
わ、確かに23号線沿いはイオンたくさんありますね❣️
今までは素通りだったので思いつきませんでした。
他の方もおっしゃってるように参道は抱っこ紐が良さそうですね☺️- 3月13日

初めてのママリ
抱っこ紐がオススメです✨ベビーカーは押しにくいのと、狭いお店も多いので、ない方が楽だと思います😊
オムツ替えは、津市のトイザらス、松阪のアピタがぱっと入りやすくていいと思います😊津南イオンは土日は駐車場
いっぱいでオムツ替えだけのために寄るのは不便だと思います(きれいですが)。
-
大福
コメントありがとうございます☺️
他の方もおっしゃってますが、抱っこ紐の方良さそうですね❣️
オムツ替えの情報も詳しくありがとうございます☺️- 3月13日

まきぷぅー
遅いかもしれませんが、伊勢神宮の休憩所みたいなところに授乳室やオムツ台あります。
あとママパパマップというアプリがオムツ台、授乳室情報を地図で見れるので、今後のお出かけにも使えると思い、コメントさせていただきました。
-
大福
コメントありがとうございます♪
内宮に休憩所、確かにありますね。今まで全然気にしたことなかったんで💦
アプリの件も親切に有難うございます。今後のお出掛けの際に参考にさせてもらいますね❣️- 3月21日
大福
返信ありがとうございます☺️
伊勢神宮も何度も行ったことあるのに、いざとなるとどんな感じだったか思い出せなくて💦
抱っこ紐持っていきます!
ママリ
ちなみにですが、23号線松阪のAコープ(スーパー、他にも地物の物があったりちょっとした飲食店)のあるところは鯉が泳ぐ池もあるのでちょっと休憩するのにもおすすめですよ〜。
よく小さい頃に父と志摩の方に行く時は下道ばかりでしょっちゅう寄ってました。
ここもオムツ変える場所がネットでも出ています。
楽しいお出かけになりますように😊