
30wで切迫早産入院中。点滴を減らしているが、張り返しは少なく、明日点滴を外す予定。自宅安静できるか不安。退院したい。
30wで 切迫早産入院中です。
28wの頃から24時間点滴をしていて
4日ほど前から点滴の量をへらしています。(一番低い量)
低くしても今の所張り返しもなく
たまに張りますが安静にしてれば治ります。
明日から点滴を外して様子を見るようなのですが
やはり点滴を外してしまうと張り返しってきますかね?😅
退院したくてしょうがないです。
もし点滴で張らなかった場合は(病院によって方針違うかもですが)しばらく様子見て内服などして大丈夫であれば自宅安静できるんですかね?
皆さんどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

なな
点滴を外した後2〜3日様子を見て大丈夫ならその後内服で退院と言われました!!🙌🏻
でも私は張り返しがきたので、
結局また点滴で出産まで入院でした😭😭

はじめてのママリ🔰
同じく28週から入院してます!
私の場合副作用が酷過ぎて少しずつ量を減らしてもらいましたが、それでもだめで内服に切り替わりました🥲
張り返しもなく、頸管長も基本2センチちょっとをキープしてます。
内服に変わって1週間経ちましたが退院の話は全く出てないです😫
-
はじめてのママリ🔰
同じですね💕
私も副作用ひどくて全部吐きまくったりしました😱
副作用辛いですよね。
1週間何とか耐えて副作用は良くなってきました!
内服のみなのに退院できないんですね😭
こればっかりは病院の方針によるんですかね?
うちの病院は点滴外して内服で問題なかったら自宅安静で
そのあとも問題なければ仕事行けるって言われたんですよね🤨
こんな状況で仕事!?って思いました。
退院の基準は子宮頸管の長さが足りてないからとかなんですかね?
正直、点滴しないんだったら自宅安静とほぼ変わらないような?
何かあった時に病院にいた方が対処してもらえますが😵
帰りたさすぎて自宅に帰る夢を見て起きました。
長くなりそうですが頑張りましょう😭- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
吐くのつらいですね😭
私もありとあらゆる副作用コンプリートしました😇
副作用酷過ぎるとかアレルギーとかで点滴使えないってなった時に内服に変わるみたいです💧
病室から出る時は車椅子移動なので、正産期までは入院かなと諦めてます、、
自宅安静はまだ分かるけど仕事はちょっと怖いですね😵
2.3センチの時に自宅安静の指示出たのに、3センチ近くある今は入院してるの謎です😂
病院にいる方がすぐ診てもらえる安心感はありますが、自宅の方が気持ち的には楽ですよね🤢
お互い頑張りましょう🥲- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
私もコンプリートして大丈夫か?って思いましたが
1週間耐えたら気にならなくなりました笑。
うちのところだと他の点滴に変えることもできる?みたいなことも言われました!
アレルギーとかだと致命的ですよね。内服も副作用あるって聞いたので怖いですね🤔
それより赤ちゃんに影響あるんじゃないかと思ってしまいます。
私も車椅子だったのですが
今日はなぜか担当の看護師さんが下半身洗うのに歩いていきなよ!!筋トレとか言われて
え????となりました。
3センチもあるのに入院なんですね😳
病院の方針ですかね?
うちの病院は問題なければさっさと退院って感じでした- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
こんなに副作用出るなんて聞いてない!って感じですよね😂
私も最初は別の点滴にも変えれるって聞いてたんですが、それには変わらず内服になりました🤔
今のところ副作用はないんですが、赤ちゃんへの影響は心配ですよね、、
急にそんな変わったらこっちが大丈夫?って心配になりますね😂
一度入院したら基本正産期まで入院って方針なんですかね?
私も今の感じで大丈夫なら早めに退院したいです笑- 3月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
まだ30wなのに長すぎます先が😭
ちなみに、点滴の量減らしたあとも張ってましたか?
私の場合仕事復帰の可能性まで説明されたのでちょっと期待しちゃってました⇦
なな
点滴を下げたら、お腹が張るのでMAXでした!😭
退院したいですよね!💦
赤ちゃん産まれら毎日大変です👶💓
今はゆっくり休む時間と思って安静にされて下さい🙇♀️❣️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!私は点滴下げても対して変わらなかったですね。
ゆっくり休みたいけど病院だと制限が多いからせめて家で休みたいですよ😭
なな
そうなんですね!!
病院制限多いですもんね💦
私も帰りたくて、泣いてました!
赤ちゃんの為に頑張って下さい🙇♀️!