

すー
全く感じないということでなければ大丈夫だと思うのですが・・・心配であれば病院に聞いてみるのが1番安心出来ると思います><
私も1度元気なかった気がして不安になって診てもらったことあります。。

すー
ありがとうございます★
私は半泣き状態で診てもらったのに、病院で「気にしすぎ!!!大人だって毎日元気なわけじゃないでしょ?」と一喝されました(笑)
でも、不安は不安なので、主様も遠慮なく病院に頼っていいと思いますよ♪

かわfamママ
早速の回答ありがとうございます(>_<)
毎日感じてはいるのですが
強くなってきてたのに、
弱くなってるのが気になりました。
モコ★さんも同じ経験があるのですね。
そのときは問題なかったですか?
無事出産できますように(*´-`)

かわfamママ
気にしますよねー(>_<)
私も毎日元気かな。。って
心配になります…
確かに毎日元気なわけないけど…
姿が見えない分余計不安になるんですよね(TT)
1週間後に検診なので
それまでに心配なら行ってみます(^^)
ありがとうございました!!

すー
元気な胎動復活しますように...♪*゚

かわfamママ
ありがとうございます(TT)♡

退会ユーザー
あたしも普段そこそこ胎動を感じてるのに4日間も全くといっていいほど感じませんでした。
なのでGWで休診でしたが電話したらすぐ来てくださいと言われたのでいきました。
病院に行き途中、赤ちゃん生きてるかなと言う不安で半泣きでした笑
病院についてエコーで見てもらったらちゃんと生きてました!
その後も3日ほど胎動感じなかったので結局は1週間は感じてなかったです。
その後、何事もなかったかのようにまた胎動を感じる事ができるようになったので良かったです。
マタニティ雑誌などではよく7・8ヶ月にはいるとさらに胎動が強くなるみたいな感じで書いてありますが、助産師さんいわく、意外とまだ赤ちゃん小さいから7ヶ月くらいでもあんまり感じない事もあるよっておっしゃいました。
いやー、あのときは本気で心配してました笑

かわfamママ
回答ありがとうございます!!
1週間ですか!?
それは心配でしたねー(TT)
私も半泣きで病院行くと思います…( ̄▽ ̄)
そうなんです。。
7ヶ月はすごく動き回るとか
筋肉がついてきてさらに強い胎動
みたいなこと書いてあるので
余計に不安になっていました…
確かにまだ赤ちゃん小さいですもんね(..)
ほんとに妊娠中、産まれてからもですが
心配、不安はつきませんよね(>_<)
ティー(*^^*)さんのお子さんが無事で何よりでしたね(^^)
コメント