※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

眼鏡のメンテナンスにかかる金額や頻度について教えてください。子供の眼鏡の調整はいくらくらいかかるでしょうか?眼鏡が新しい場合、金具の調整は無料かもしれません。眼鏡屋さんに行くのが良かったかどうかも不安です。

眼鏡のメンテナンスっていくらくらいかかるものでしょうか。

今月から子供がメガネをかけはじめました。
「1ヶ月ごとにメガネの調整にきてください」と言われたのですが、いくらくらいかかるものでしょうか?🤔

先日、眼鏡が下がっているような気がして眼鏡屋さんで見てもらい、金具を替えてもらったときはお金がかかりませんでした。
買って1週間だったからでしょうか?💦

そして、そもそもそんなことで眼鏡屋さんに行ってよかったのかも定かでなく…😂
私自身、眼鏡をかけたことがなく、眼鏡についてよくわかりません😂

子供の眼鏡の調整に行く頻度、金額など参考に教えてください🙏

コメント

みぃ

すみません、詳しくないですが
折れたとか壊れたとかではなく
眼鏡の調整なら
お金かからないんじゃないでしょうか🤔

子供に引っ張られたりして
曲がったりで
何度か調整に行ってますが
1度も料金取られたことないです。

3ヶ月に1回くらいは
きっと調整した方がいいんでしょうけど
購入店がちょっと遠いので
なかなか調整に行けてません😣
私は合ってない眼鏡使ってると
目が疲れて肩こったり
頭痛くなったりするので
お子さんだと
小まめな調整を促すんですかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    直してもらう=お金かかるなのかな?と疑問だったもので😂

    • 3月12日
かりん❁

私が小学一年生から25年ほどメガネ使用していますが、購入以外でお金払ったことないですよ。
目がさらに悪くなったときのレンズ交換、お子さんなので成長してメガネが小さくなった時のフレーム購入は有料かと💡

  • かりん❁

    かりん❁

    お子さんなので、行けるなら月1で良いのでは??
    あとは目で見えるくらい広がったり曲がったりする事もよくあると思います😅

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    曲がったりよくあるんですね😂
    月1くらいで行けそうなので行こうと思います!

    • 3月12日