
育休中で妊娠し、復帰後の状況が不安。決断できず相談。どうするのが1番いい方法でしょうか。
今、育休中のものです。
丸1年育休をもらい、来月から復帰予定だったのですが、妊娠してしまいました。
できれば一人っ子は可哀想だし、年齢も年齢だし、落ち着いたら早めにもう一人授かればとは、思ってました。ですが、早すぎた状況で………復帰後の仕事先は、以前の場所ではなく、居宅ケアマネで、穴埋めで戻る予定になってました。この状況のなか、とてもとても職場にはいいずらい環境で、また上の子(11ヶ月)が疎かになりそうという不安、金銭面でも不安があり、はたまた旦那は仕事を変わる時期にきてて(会社の都合)、なにかと変化が多く、今は産まないことも視野に入れながら、なかなか決断できずにいます。ほんとに無責任な行動をしてしまったことをただただ反省しています。それでも、下ろすとそれも後悔しそうな気もしています。
考えても堂々巡りになってしまい、考えきれず相談させていただきました。
どうするのが1番いい方法だと思いますか?
よろしくお願いします。
- バナナ
コメント

退会ユーザー
産みたいかどうかが重要じゃないですかね!
授かりたくても授かれない人もたくさんいます。もちろん色んな状況があって産めない方もいらっしゃいます。でも授かった命です。
仕事もお金も大事なのはホントですが、命は赤ちゃんはお金じゃ買えないです。本当に授かりものです。
バナナさんの気持ちが1番大事だと思いますよ、おろして次妊娠しにくくなることもあると思いますしもう1人と思ってるならなおさらです。
バナナ
回答ありがとうございます。
確かにほんとに、お金で変えれるものではないですよね😢正直産みたいです。実は旦那とも育児の事や日頃の生活の事で度々喧嘩することも多く、その中で産むのも不安が強くてですね😢
でもでも、下ろすと後悔しそうで…もう一度しっかり話したいと思います。ありがとうございます。