※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

炊飯器についてご相談です🍚現在主人と二人暮し、6月出産予定です。主人…

炊飯器についてご相談です🍚
現在主人と二人暮し、6月出産予定です。
主人がもりもりご飯を食べる人のため、3合炊いたら2〜3日ほどでなくなります😅
今のところお弁当を作れてません。私が最近仕事を辞めたため体調の良い日はお弁当もきちんと用意しようと思っています。(今までは夕飯の残りを残ったらタッパーに詰めるだけ)
そして最近お小遣い足りてる?て聞いたら朝ごはん足りないからそれからコンビニでパンとかプロテインバーとか買ってると言っていて。
自転車で通勤することが多いので家で食べて行くと気持ち悪くなるらしいんです。
だからおにぎりを用意しようかって言ったら、炭水化物だけだとお腹空くからなあと😂
じゃあせめて冷食でも良いから中に唐揚げとか入れようかなとは思ってるんですが🤔

前置きが長くなりました😂
現在主人が独身の頃から長ーく使ってる5合のマイコン炊飯器を使ってるんですが、そろそろ買い替えたいと思っています。
一度に炊きたい時は5合炊いたら良いかなと思ってますが、8〜10合の炊飯器使ってる方いらっしゃいますか...?
おにぎりとかお弁当も頑張って用意するってなったら5合で足りるのかなと思ってしまいまして🤣
ちなみにおにぎりは少し大きめのを2個ぐらい用意しようかなと思っています。
8合以上とか、そんな大きくなくても良いですかね🥺
またよくある5.5合炊き炊飯器で、IHでオススメのものがあったら教えて頂きたいです🙏
予算は安めだと嬉しいですが、マイコンじゃなくIHなのである程度は覚悟してます。
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

nani

家族3人で5.5合使ってます!
私も今年まで夫が1人が暮らしで使っていたマイコン炊飯器使ってましたが釜の底が錆び始めてやっと買い替えました😂
毎日3〜4合炊いてて、平日は夫婦どちらもお弁当持参してます!
アイリスオーヤマで15000円しないぐらいのもの(型番: RC-IL50)を購入しましたがとくに不満はなく使ってます✨
完全に見た目で決めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのも底が錆びてて、っていうかはげてて😂
    毎日炊くの大変ですね😭💦
    でもお弁当持参えらすぎます👏👏
    見た目で選ぶのも良いですよねえ☺️レビューとか見てるとほんとどれがいいのかわからなくなります😂
    アイリスオーヤマ検討してみます〜✨

    • 3月12日