子どもが大声で遊ぶのが苦痛で、声を小さくするようにお願いしてもすぐに元に戻る。息子はその遊びに夢中で他の遊びには興味を示さない。イライラする時もあるが、子どもの遊びを否定したくない。和らげる方法を知りたい。
カテゴリが違ったらすいません。
こんな事思う親はダメなんだと思いますが、最近こどもが遊んでる時(大きい声で車のエンジン音を真似しています)の声が大きく頭に響いてつらいです💦
「もう少し声小さくできるー?」「ありさんの声みたいに話して欲しいなー。」「小さい音でもかっこいいよ?」などとお願いしたりしてるのですが、すぐに戻るし楽しくなればなるほど声が大きくなり耳に刺さる感覚になります。
息子はハマるとしばらくはその遊びしかしないので、他の遊びを進めてたりお手伝いをお願いしたりしてもすぐ飽きて元の車遊びに戻ってしまいます。
ダメだと思ってるのですが、PMSの時期などはイライラしてどうしても我慢できず「うるさい!」と言ってしまいます。
子どもが楽しく遊んでいるのを否定しているみたいで嫌だし、息子自身も「小さい声にしてねー」と言われると遮られたように感じるみたいなのですが、一緒に遊ぼうと誘われて一緒にあそんでいても5分以上大声を聞いているだけで苦痛に感じるようになりました。
子どもの遊びに付き合うべきなのはわかっているし、わたしが我慢すればいいだけだとは思いますが、少しでも和らげられる対策の仕方などあれば教えていただきたいです。
- しょりー(6歳)
はじめてのママリ🔰
私もうるさい!と言うことあります💦
もう静かにして💢と怒ることなんてよくあります😅
気持ちに余裕ないし、体もしんどければそうなりますよね💦
最悪耳栓してました😂
退会ユーザー
えー、それを我が子に言われたら
うるさーいって言いますよ〜!!
家の中でも嫌です。笑
しょりー
コメントありがとうございます。
まとめての返信で申し訳ありません。
うるさいと言うことがあるというお話を聞けて少し安心しました。
遊びは家でやるだけなので、外で大声で人に迷惑をかけるのいうことは基本ないのですが最近拍車がかかってるので耳栓考えてみようと思います😂
コメント