
コメント

はじめてのママリ🔰
使用料ではなく使用量を、昨年とかと比較できませんか?
うちは去年と同じ使用量で料金が倍くらいになってました😭
ガス代も高くなってます。
いくら節約してもしきれない部分はありますよね…

ママリ
わかります!しんどいですよね💦😭
最近は極力お湯を使わず水を出してみてます…効果はあるのか…
-
はじめてのママリ🔰
うちも明日からお湯を使わず水でお皿とか洗おうって思ってました、、😢
- 3月11日
-
ママリ
お互い頑張りましょう🥲
- 3月11日

はじめてのママリ🔰
うちはこの冬、お湯をはるのをやめて、食器洗いは手袋して水で、に変えてプロパンで9千円台で収まってます。
電気代は基本リビングのみ、寝るときはつけない、部屋が暖まったら消して数時間はつけないというのをやって先月より3千円安くなりました。
ガス代は料金自体が上がってないですが、電気代は去年と比較したら使用量が同じくらいで金額が高くなったので、電気代上がったなと実感しました。
-
はじめてのママリ🔰
毎日お風呂溜めてるのでそれも原因ではありますよね🥲!!
食器洗いは明日から水で洗おうと思います!!!暖かくなってきましたし!!
エアコンは今年1回も使ってないのに謎に高いです、、笑- 3月11日
はじめてのママリ🔰
な、なるほど!!
使用量が変わってなくても値段だけ上がってる場合があるってことですね😢😢
色々値上がってきつい世の中ですね...😢