
コメント

はじめてのママリ🔰
市の検診ですか?検診担当部署にいます!

はじめてのママリ🔰
私のいる自治体と違うかもですが、実際の検診は保健師さんとか資格を持った方がされてます。事務仕事ということは、検診結果の打ち込みや検診対象者への通知、委託契約、、、多分ほとんど座った仕事だと思います。
-
おかぁちゃん
そうなんですね、ありがとうございます^_^
- 3月11日
はじめてのママリ🔰
市の検診ですか?検診担当部署にいます!
はじめてのママリ🔰
私のいる自治体と違うかもですが、実際の検診は保健師さんとか資格を持った方がされてます。事務仕事ということは、検診結果の打ち込みや検診対象者への通知、委託契約、、、多分ほとんど座った仕事だと思います。
おかぁちゃん
そうなんですね、ありがとうございます^_^
「お仕事」に関する質問
みなさんどのタイミングで正社員になりますか? 正社員登用制度のある会社で週4日、9-16時パートしてます。 専門職で仕事内容は難しいですが、子育てにすごく理解のある会社なので、正社員になっても働きやすいと思い今勉…
生後3ヶ月です。 来年の4月から保育園に預けたいと思っています。 保育園って親が休みなら保育園も休ませるんですか? 私は日祝休みで月から土曜まで仕事、 旦那は基本シフト制なので、平日休みです。 この場合って私が…
シングルで週1しか出れないけどアルバイト受かったって人いますか? 実家暮らしなので実母が休みの日曜だけアルバイトから始めようと思ってます、、。 あとシングルが受かりやすいアルバイト、パートとかありますか? ち…
お仕事人気の質問ランキング
おかぁちゃん
教えて下さい!
検診センターなんですが、検診の事務仕事って、ずっと座ってる感じですか?
就職で候補にしているのですが、何をしてるか、よく分からなくて、、、
はじめてのママリ🔰
すいません。下にコメントしてしまいました😭