※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

年中の娘が和太鼓をやりたがってます。教室かサークルで迷ってます。イ…

年中の娘が和太鼓をやりたがってます。
教室かサークルで迷ってます。
イイネでもコメントでもお願いします🙇🏻‍♀️

教室
週1回、土曜午前
自転車で30分
月謝6000円
発表会はホールで年に1回、参加費1万円
練習も発表会準備も先生がやってくれる

サークル
週2回、金土夕方
自転車で5分の小学校体育館(隣の学区です)
月謝700円
市のお祭り多数参加、参加費なし
父母会あり、練習の準備は当番制、お祭り参加のときは準備や裏方の仕事をする、他に運営費のためのバザーなどもやる
※和太鼓がメインだけど他にわらべうたや日本の民謡?などもやる

サークルの距離や月謝、発表の場が多い事はすごくメリットに感じてますが父母会が大変そう、休みにくそう、辞めにくそう、がデメリットです‪‪💦‬

教室の方の月謝は切り詰めればなんとか…だけどずっと続けるとなるときついかなって感じです‪‪💦‬

コメント

はじめてのママリ🔰

教室の方がいい

はじめてのママリ🔰

サークルの方がいい