
小児科か耳鼻科で受診すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
受診してもよいですか?
小児科と耳鼻科どちらがいいですか?
9日脳炎の追加接種
弟が鼻水や咳をし始める
10日姉、鼻水たれないが夜中シューシュー鼻から空気を出すような行為を繰り返し眠れない様子
11日朝 姉38.6熱発 鼻シューシューは夜中よりはよい
朝ご飯も念のため食パン半分だが本人は食べられそう
弟はまだ鼻水あるがよくなってる
受診してもいいですかね。゚(゚´Д`゚)゚。
なんだかちょこちょこ病院いってて、またかと思われてそうで少し怯んでしまいますが。。。
あと、耳鼻咽喉科で以前アレルギーの薬もらって鼻は良くなった気がしますが
熱もこんなに出てるし耳鼻科じゃないかなーなんて迷ってます。
だれかアドバイス下さい!
- わいわい(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あお
鼻水や咳が主な症状なら耳鼻科の方がいいかなと思います!ただ、発熱外来が取りにくかったりするのであれば、一旦小児科でも良いかなと🙌今花粉症で耳鼻科混んでそうですし😣
あお
行くのは全然いいですよ🙌うちも毎週通う時あります🤣
わいわい
耳鼻科連絡して、先生にきくから10分後連絡してこいって言われて
したら見てくれることになって、ネット受付いっぱいだから窓口に番号取りに来てっていわれて
ついたら、番号なくなったから無理。もし前と同じ薬がほしければ熱も出てるし救急にかかれば出してもらえると思うからもか言われましたー。
ひどすぎですよね。。
番号とっといてくれてるもんかと思ったのに、もっとちゃんと急がないと無くなるとか言ってくれればいいのに。。。
泣
入り口で泣きそうになりましたー。゚(゚´Д`゚)゚。愚痴こぼしてごめんなさい。。
あお
ええーーー😭酷すぎます!!
普通そうなら番号取っとくか、名前で受診できるようにしておきますよね。
とりあえず2度とその耳鼻科は行かないですね💢
体調悪いお子さん連れてわざわざ行ったのに、泣きたくなりますよ😭😭
わいわい
ですよね!
ほんと、私情になりますが
交通手段徒歩しかなくて(それも電話の時伝えてた)、ほぼ土曜もワンオペだし、ふたりベビーカーのせたりして(どうしようもなかったので)必死にいったのに
それはないよなって感じですよね。他の人も聞こえてるのに無視みたいな感じだし
共感していただきありがとうございます。苛立ち引きずりそうだったのですがなんだかスッキリしました。゚(゚´Д`゚)゚。アドバイスから私の愚痴まで聞いてくださりありがとうございました( ; ; )
あお
いやー、本当にお疲れさまでした😭あり得なさすぎますよ😣
子ども連れての病院って本当にしんどいのにさらに2人とも体調悪いし、ふふふさんも夜寝れてないですよね🥲
その後お子さんたち大丈夫ですか?💦
何か美味しいもの食べて、ご自分を労ってくださいね🥲
わいわい
私は昨日疲労からか数時間倒れて今日に引きずりそうだったので子どもにDVD見せちゃって一時間くらい昼間にガッツリ寝て回復しました〜
と思ったらの今日でした。汗
私の心配までありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
あおさんこそ、お子さん双子ちゃんなんですね。下の子も小さくて、毎日お疲れ様です。
子どもはご飯まで38度あったのですが、急に下がりました〜まだ油断できないですが
ご飯は食べてるしニコニコあそべてるのでよかったです。汗
ほんとありがとうございます。
一日一日、頑張りましょう!
素敵なママさんに出会えて今日がハッピーになりました^^あおさんに素敵なことがおとずれますように。。