※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が寝相が悪いか相談。夜中に頭が落ちることがあり、布団も乱れる。同じ経験の方、対策方法を教えてほしい。和室でベビー布団で寝ている。

昨日2ヶ月になった男の子です
この2日間、夜中ふぇんふぇんと軽く泣き出したので、起きると布団から頭が落ちていました。
次の日も頭が落ちていて完全に真横に、布団も全部剥いでいます😩💦
これは寝相が悪いってことでいいんですかね、、、?
同じ経験してる方、また急なことでどうしていいか分からず、、対策方法あれば教えていただきたいです
ちなみに和室でベビー布団で寝ていて、私は隣で
布団敷いて一緒に寝ています

コメント

deleted user

それだけ動く子なら布団危ないですよ、顔にかぶって窒息します😨
ちびこさんの布団の中に埋もれることもあるのでベビーベットなどで囲った方が安心だと思います

  • ひよ

    ひよ

    ありがとうございます!
    そーですよね、私も何かあったら怖いので心配になりました😭もう少し大きくなったらベッドにしようと思っていたので、ベビーベッド検討してみます😭

    • 3月11日
ままりん

うちの子も早くからめちゃくちゃ動く子だったので、2,3ヶ月の頃からスリーパー使ってます。
ベビー布団の掛け布団はずっと使ってないです😂

  • ひよ

    ひよ

    ありがとうございます!いつも軽くおくるみして寝かせているですが、最近突き破って嫌そうなので、スリーパー悩んだんですけど結局使ってないです、、
    平均より少し大きめの子なので、
    現物見ると小さく見えてしまって😭どこのスリーパー使用されてますか?

    • 3月11日
  • ままりん

    ままりん

    うちは逆にミニマムベイビーだったので、どれも大きめに感じて、ネットでベビーサイズあるものを買いました!
    ネットでサイズ展開多めのもの見ると良いかもしれないですね😌
    ちなみにうちは部屋暗くしてスリーパー着たらねんね、って習慣になったみたいで後々の寝かしつけも楽です🙆🏻

    • 3月11日