コメント
あゆな
6時~お風呂
↓↓↓
おっぱい&寝かしつけ
↓↓↓
わたしと旦那の晩御飯
↓↓↓
就寝
といった感じです(^O^)
ゆきな(^o^)/
18時頃息子にご飯をあげて、食べ終わり次第自分も早食いです😂
19時頃お風呂に入れて、20:30に寝かせます💓
あおばまま。
17時半に離乳食食べさせて
18時に自分の晩御飯食べて
18時半くらいにお風呂入り
19時半から寝かしつけ入り
20時には寝てくれています✨
ちゃまきんぐ
私は15時台に副菜と汁物を食べて、16時台にご飯と主菜を食べてます(笑)娘の様子を見ながら機嫌の良さそうな時、寝ている時にばくばくっと食べています(^^)
そして17時〜17時半でお風呂前の授乳&ミルクを終わらせて、18時過ぎ〜19時で娘のお風呂と自分のお風呂を済ませてます(^^)
夜はかなりお腹空いてます(笑)
🐥🐥
お風呂は17時半前後です。
18時半頃、主人が帰宅して
19時頃 食事します。
20時になったら 子供は寝ます♡
三姉妹まま
18時半~ご飯
19時~お風呂
19時半~テレビ(アンパンマン等)
20時から21時~長女が次女を引き連れ寝室へ、そのまま2人で寝る。私はおひとり様タイム(夫がいる日は晩酌等)
という流れです!
yuumi
なかなか時間の使い方が、赤ちゃんに振り回されて困惑しますよね〜
私も離乳食が三回食になり、自分の時間が30分区切りでちょこちょこしか取れなくて色々悩みました。
5ヶ月の頃は、18時頃に夫婦で食べてましたよ!食べてから
-
yuumi
すみません途中で投稿しちゃいました。
5ヶ月の頃は、17時頃に授乳して、夕方の準備をして、主人が帰ってくる18時頃に夕食を食べてました!食べたら、お風呂に入れて、着替えや保湿をして、授乳して20時頃には寝かせてました。- 1月16日
ママリ
17時 自分のご飯
18時 娘のご飯
18時45分 お風呂
19時45分 就寝前のミルク
20時 熟睡
お昼頃までには夜ご飯は全て火を通して盛り付けまで終わってるので、手が空いてるときにチンして食べてます(o^O^o)
お風呂前に自分のご飯が終わってると、寝かしつけのあとはけっこう自分の時間がとれます🎶
kaoriapple
はじめまして、こんばんは☺︎
18〜19 子供とお風呂
その後も授乳
そのまま、寝るときもあるし
起きてるときもある
20時くらい〜夕飯
22時前後〜主人帰宅、
お風呂後の授乳で寝なかったら
子供が眠くなるタイミングで
寝かしつけに入ります(^^)
りさ (´・ω・`)
18:00 お風呂
18:30~授乳→寝る
19:00~晩御飯準備(昼間出来なかった時)
20:00頃 私晩御飯
22:00すぎ 旦那帰宅、晩御飯
みたいな感じです
授乳が寝かしつけみたいな感じですがベッドでの寝かしつけはしてませんので寝かせたらさよならです
旦那の帰りが遅いので私は先に食べちゃいます(笑)
T&Tママ
生後5ヶ月頃は17時頃お風呂、18時頃長男と私の夕食、20時〜20時半寝かしつけでした(^_^)夜中も起きるので、眠い時は子どもと一緒に寝ちゃってました(^^;;
あゆな
寝かしつけにどれくらいの時間がかかったかにもよりますが、大体7時~7時半くらいから晩御飯です!