※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
子育て・グッズ

ママ友作りに焦り疲れる新米ママ。人見知りで児童館で疲れるがママ友が欲しい。焦りと疲れで悩む。焦ることを否定されるが人付き合いが苦手。アドバイスを求める。

ママ友作りに焦ってしまう自分が疲れます(´・_・`)
生後4ヶ月半の息子を育てる新米ママです。1人目なので育児は手探りですが、何とかやってます。
2ヶ月半を過ぎたくらいから町のベビークラスに足を運んだり、児童館のベビータイムに顔を出すようにしています。保育園を希望しており、1歳の誕生日には復職予定ですが、保育園や幼稚園に入る頃にはみなさん顔見知りやグループができていたりすると聞くこともあり、低月齢のうちからベビークラスに足を運んでママ友を作った方がいいんじゃないかと、児童館に行きはじめましたが、正直人見知りのわたしにはどっと疲れます…。いい大人が情けないですが、その場はそれなりに楽しく過ごせるし旦那以外の大人との会話も楽しいですが、ふだん子どもと2人で遠くまでお散歩したりお家で遊んだりしていることもそこまで苦ではない性格で、家の事も子供の事も基本ワンオペなわたしには家事の時間も必要です、大勢の人がいる児童館に行くだけでどっと疲れている自分がいます。だったら行かなきゃいいのに、って思うんですが、ママ友が欲しいという気持ちもあり、足を運ぶようにしています。その場では会話できても連絡先の交換まではできなくて、ママ友作り繋がらないなら疲れるだけだしやめようかと思う事もありますが、子供のためだし、とも思います。
昔からの友人にはママ友作りに焦ることはないんじゃないかと言われますが、人付き合いが苦手で焦ってしまいます。
こんなわたしですがアドバイスいただけたら幸いです。

コメント

3児ママ

保育園は働いてるママが基本ですしそんな焦らなくていいと思います!
逆に幼稚園になると専業主婦の方たちがグループ作って輪になってますが、正直仕事してるとそんな余裕はなく、、学校に上がったからって学校が違うと疎遠になると思うので作れる機会を、うかがって自分のペースが一番かと思います!
なによりいちいち気使ったりするのがほんとに疲れますよね、、気の合うママがひょこっと現れますよ(-´∀`-)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり保育園だとそこまで他人に構ってる余裕はないですよね💦幼稚園はグループとか怖そうだなって思います。
    子供を介してそのお母さんとも仲良くできるのが一番いいとは思いますが、焦ってしまって😢でも確かに、疲れてまですることはないのかもしれませんね。そのうちひょっこり気の合う方が見つかるといいな…。大人になってからの友達作りって難しいです😫💦

    • 1月17日
ちぃ( •᎑• )♡

自分のこと書かれてるのかと思いました!笑
私も同じ感じで、ママ友作りのために産院のアフタービクスに行ってみたり、、、しましたが、ママ友作るのって大変ですよね。行ってみたものの、既にグループできてて輪に入れなかった(笑)初対面の人と会話苦手です( ꒪⌓꒪)
この歳になって、人間関係構築するのって難しい( ꒪⌓꒪)
私も1歳になったら仕事復帰予定にしてますが、友達(学生時代からの友達)に聞いたらもうちょっと大きくなったら、ママ友作りやすくなるって言われました( ˙▿˙ )子供が遊び出すと子供を通して話がはずむみたいです。
それからは無理に出掛けることを止めました(笑)そのうちできるかなーって。出掛けるにしてももうちょっと大きくなったらにしようかなって。今は元々友達だった子がママになって、、ってゆうママ友しか居ないですが、今、新しいママ友が居なくても別に不便さは全く感じていないので、、普段は子供と2人で楽しく引きこもって家で遊んでます(..*)笑
回答になっていませんが、、、お互いゆるーり頑張りましょうね٩( ᐛ )( ᐖ )۶

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    同じ気持ちの方がいてよかったですー😫💦
    そうなんです、なんかすでにグループできてると気後れして疲れてる自分がいます(´・_・`)
    わたしも職場の友人に同じ事を言われます。まだ今は子供が動かないから児童館行っても子供を介してのお友達が作りにくい時期だって。児童館って、はいはいし出した位の子がたくさんいるので、うちの子はまだ寝かされているだけで、わたしもそばから離れられないし。
    わたしも、息子と2人の日常に全く不自由はないです。むしろラクだし、家事もちゃんとこなしたいし。ただ、心の何処かにママ友が欲しいって気持ちもあるんですよね(。-_-。)旦那には無い物ねだりと言われます。
    ムリしないように児童館は少しずつにしたいと思います。
    お互いムリせず育児を楽しみたいですね(o^^o)

    • 1月17日
桃のもも

私も焦らなくていいと思います。
私も人見知りでママ友1人もいません。気使ってまで友だち欲しいと思いませんから。
そんな私でも保育園の集まりではちょこちょこ話しますょ。
楽に考えてみてはどーでしょうか。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり焦りすぎなんですかね😫💦
    わたしも気を遣ってまでママ友が欲しいとは思わないんですが、もしかしたら気の合う方が見つかるかもって思って足を運んでいます。が、疲れる事の方が多いです。
    ムリにママ友作らなくても、子供は子供でお友達ができてくれればそれでいいんですよね。もっとラクに考えたいです…(。-_-。)

    • 1月17日
  • 桃のもも

    桃のもも

    でも、作ろうと努力するのは素晴らしいと思います。でも、無理はしなくていいと思いますょ。
    ママ友作ろうと努力できる方はちゃんと出来ると思いますょ。

    • 1月17日
かんがるー

私も最初焦ってしまって、娘が3ヶ月位の時に支援センターに行ってみました。
でも、私が行った日は同じ月齢の子はおらず、、逆に孤独に感じて(^_^;それから行ってません。

うちも1歳半までには保育園を考えています。
それから自然と子供を通して出来るのかなぁと思っています!
無理に作らなくても良いんだなぁと。

知らない人と話すと冷や汗かいちゃう事もたまにある位の人見知りな私ですが、何とかなるかなーって思ってやってます(^o^;

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    同じような感じです💦児童館とか支援センターってねんねの子ってほとんどいないですよね😢動き回る子達のママさんは子供が動く先々でこんにちは〜って感じでしたが、わたしも孤独でした。
    保育園に入れば、自然とわたしにも子供にも友達できますかね??昔からの人付き合いが苦手で、焦ってしまって💦💦
    何とかなる、位の余裕が必要ですよね(。-_-。)

    • 1月17日
なーーさん

ママ友作り 考えたこともありませんでした!(笑)焦ったこともないです ♪♪
わたしのとこもいま4ヶ月の子供がいますが、 ママ友なんて
1人もいません😂😂
保育園いきはじめたら 自然と子供同士仲良くなっていくとおもいますよ!
そしたら その親とも仲良くなるんじゃないかなーっておもってます!
仲良くならなくても 子供が楽しく友達作って遊んでくれてたらそれだけで ママ友は 必要ないとおもいますわたしは!
ママ友 無理に作る必要はないとおもいます♪♪

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    同月齢ですね。やっぱり保育園に入れば自然とわたしにも子供にも友達ができるもんですかね💦💦
    ママ友ってゆう友達じゃなくても、会えば挨拶して、子供には子供でお友達が出来れば十分ですかね…。
    確かに、ムリしてまで作るものではないですよね(´・_・`)
    なーーさんはわたしなんかよりずっとお若いのにしっかりしてますね‼️見習わなければ。

    • 1月17日
deleted user

その場で会話出来て、それなりに楽しく過ごせるんだったら、焦らなくても保育園でも同じ要領で大丈夫な気がします

適度に話して、ではまた~つって。
そうこうしてるうちに気の合う人に出会ったりして自然と仲良くなるのかも?
あとは子供が先に友達なってて親同士が話すパターン。

たぶんkinaCoさんみたく“人見知りでどっと疲れる。。がしかしママ友は欲しいよなー”
って人いますよ!私もその1人ですし(笑)
それに
ママ友ってくくりで頑張って作った友達はいつまでたっても気を使って疲れますよきっと(=_=)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    そんな感じで保育園でママ友もできますかね(。-_-。)わたしはできなくても子供にお友達ができて仲良く遊んでくれたらそれだけで十分なんですけどね。
    その場ではみなさんと当たり障りなくお話せますが、わざわざ連絡先の交換までは切り出しにくいんですよね(´・_・`)何度か顔を合わせたりしてるうちに自然に気の合う方とお友達になれたらなと思います💦

    私達みたいな人もいますよね。笑
    そうゆう方とゆるーくお友達になれたらいいんですが…。確かに、気疲れしてまで友達付き合いと大人になってしたくはないです(。-_-。)

    • 1月17日
*cookie*

私もママ友欲しくて、支援センター行ったりイベント行ったりしてます🙋🏼
私も初めて話す人とか初めて行く場所とかめっちゃ緊張したり、センターから帰ってきた時どっと疲れりもしますが、仲良く話せた人には連絡先聞くように頑張ってます😊
意外とみなさんヤダがらないというか、自分から聞くのって抵抗あるけど、人から言われる分にはいいよって方多いです😄
同じ様な悩み共有したり、教えてもらったり、仕事してるだけじゃ出会えない職種の方と出会えて、ママ友との交流楽しいです🎵
気の合う方と出会えたら、ちょっと勇気出して連絡先聞いてみたらいいんじゃないかな〜って思いました😄

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    やっぱり初めての場所って疲れちゃいますよね💦ましてまだ小さい子供を連れてのお出かけ。疲れます(。-_-。)
    連絡先の交換、なかなか勇気いりますよね!努力されていてすごいです!!いまいち断られたらどうしようって考えて切り出しにくい自分がいます。あとはわたしが割と歳なので若い子に聞きにくい。
    同月齢あたりのママさんと今の成長度合いとか悩みを共有できるお友達がいたらいいなってわたしも思っています。ちょっとの勇気ですかね😃💦

    • 1月17日
k.しをり

あたしはママ友作らなんかな?と思いつつ全くそういうとこには出向いてません笑
保育園も決まりましたが、ママ友のこともどうにかなるかと気にしてません〜!
学生の友達付き合いのようにベタベタ気を使うのもやだなーとか笑
また疲れちゃうのかと思いつつ、、大人になったからそこまで重く考えなくなったのかも(^^)
でも病院とかいくと、近くに座った月齢近い子のママとかとちょっと話したりするくらいで
満足してます^ ^笑
もっぱら学生のときの友人とかで
ラインして子育ての話もするくらいです。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    わたしも予防接種で行く病院等では赤ちゃんを連れた方に声をかけてお話するようにしています。もちろん、ママ友につながるほどではありませんが。
    学生時代から女友達って怖いなって思うタイプで、大人数のグループよりはこじんまりと友達付き合いしてきました。確かに気疲れしてまで作るもんじゃないですよね💦わたしにママ友ができなくても、子供にお友達ができて楽しく遊んでくれたらなと思います。
    わたしも普段は学生時代の友達ともっぱらLINEです。先輩ママが多いので(o^^o)

    • 1月17日
めろんぱん

はじめましてー(*^^*)
2016年7月産まれの女の子のママです‼そして栃木県産まれ栃木県育ちです🌟

私もいま、おんなじような感じで毎日過ごしています~(´;ω;`)
支援センターとかベビークラスに行っても、その場では会話出来ても連絡先の交換までは出来ません…
人見知りだし、人付き合いも苦手で同じく焦ってしまいます…(;o;)

アドバイスになってなくてすみません💦

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    わたしも栃木産まれ、栃木育ちです。結婚していっ時埼玉県民になりましたが、出産後にカムバック栃木を果たしました😊笑

    同じような悩みを抱えている方からコメントいただき心強く思います。
    子供にお友達ができたらいいなとゆう気持ちと、子育ての悩みとか気軽に話せるママ友が欲しいなとゆう気持ちがあり、なるべく児童館や支援センターに足を運ぶようにしていますが、帰ってくるたびどっと疲れて何しに行ってるんだろう?と思うこともあります😓

    その場は当たり障りなく話ができても、帰りとか一緒にだべってていいものなのか悩んだりします。本当はわたしは元々のグループのメンバーじゃないから邪魔って思われてるのかなとか、次の回どうするとか聞かれてないからグループのメンバーとは思われてないんだろうなとか。くだらないことばっか考えちゃいます💦💦

    確かにママ友とか面倒な事もありそうですが、それでもやっぱりお友達は欲しくて気疲れするのに足を運んでいる感じです。

    ママ友が欲しくてママリでお話ししませんかって投稿しても、結局リアルに会えるような距離とかじゃないとコメントのやり取りも終わっちゃうし。そもそもここ、個人的な連絡先の交換とか出来ない感じですよね😅
    めめろんさんは栃木のどこら辺にお住まいですか?よかったら仲良くしてください😊✨

    • 2月19日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    気軽に話せるママ友、出来たらいいですよね!
    でも帰ってきたら疲れるっていうのも分かります… それでもやっぱり通ってしまいますね(^^)そのうち子どもがハイハイとか歩いたりとかするようになって動けるようになったらまた違うんですかね~(・_・;?

    確かにリアルに会える距離で見つけられたらいいんですけどね💦
    ここでも連絡先の交換とか、個人的な話が出来るようメッセージとか送れたら…って思ってしまいますね(>_<)

    私は那須に住んでます~!栃木の端っこ、子育て世帯も少ないです(´・ω・`)
    kinaCoさんはどの辺ですか?

    • 2月19日
  • cocoa

    cocoa


    こんにちは😊わたしも全く同じです😅
    疲れるなら行かなきゃいいのにって思いながらも出遅れちゃいけないって思って行ってます。THE日本人なのかもです…。
    子供が動き回れば自然と会話に繋がりそうですが、それまでにはすでにある程度グループも出来てるだろうしって思うとそれそれで不安です💦💦

    那須なんですね〜⛰うちは同じく栃木の端っこ野木ってところです🌻うちは小さい町だからか子供自体が少なくて。どこに行っても顔見知り的な人ばかりで逆に気まずいです😱💦

    • 2月20日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    たしかに、THE日本人かもですね~(´;ω;`)笑
    そのうち自然と出来ればいいですよね🌟自然にと思いながら焦ってしまう自分がいますが(^^;

    野木なんですね!端と端ですね(*´∀`)野木も子ども少ないんですか?!那須も少なくて… もっと子育て支援的なものを充実させてほしいですね~(>_<)
    どこ行っても顔見知り的な人ばっかも逆に気まずいですね💦

    • 2月21日
  • cocoa

    cocoa


    そーなんですよね😅自然に、とか思ってるけどなぜかとっても焦っています💦
    今日は児童館のベビーEnglishに行くつもりでしたが、強風のため断念💦なんか最近、風が強くて引きこもるしかないかも。。。

    野木わかりますか?よかったー。確かに、端と端ですね。笑
    子供とゆうか、人口自体少なすぎだろって感じです。就職してから割と大きい都市に住んでいたので、今更ながら田舎の子供の少なさにびっくりです。特に野木は超高齢化で周りはリタイアされた方ばかりで。その分、子供を大事にしてくれるのかもしれませんが、もっとたくさんの子供達の中で揉まれて育てたかったなーって。那須は支援センターとか児童館とかどうですか?あれ、那須って那須町であってます?合併とかしましたっけ??うち児童館、支援センターともに2箇所ずつです。それでも人口の割にはありがたいのかなって思います。
    ホント、気まずいですよー。仲良しならともかく、顔見知り位だと微妙だし、人数少ない分、すでに輪ができてるともはや入れない感じです😱💦

    • 2月21日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    児童館でベビーEnglishなんてやってるんですね~✨
    私も今日は、強風で引きこもりです。最近風強い日ばっかりで外行けないですよね💦

    野木は中学の時部活の大会で行ったことがあります☺
    そんなに人口少ないんですかー?!でも那須も似たようなものですよ。。ただ面積が広いだけで人が少ないので保育園~中学校みんな合併しまくりです(´;ω;`)そして高齢化してますね。
    そうです!那須町です!
    支援センターひとつしかないので、児童館あるのいいな~って思います✨

    まだ2回くらいしか行ってませんが、支援センターに遊びに行っても、イベントの日以外は人が少ないです。私の行く時間が微妙なのかもしれませんが…

    小さい赤ちゃん向けのイベントは月に1回あるベビーマッサージくらいしかないので、あとは隣の市にあるベビーマッサージ教室とかに行ったりしています💡

    すでに輪が出来てると入れないですよね~(;´д`)私は自分と同じような人いないかなってキョロキョロしちゃいます(笑)

    • 2月21日