※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園のリュックに全部入れていますか?着替えなどは別のカバンに入れていますか?

幼稚園で指定のリュックなどある場合
リュックに全部持ち物入れていますか?

お着替えなど大きい物は別のカバンに入れていますか?

コメント

deleted user

うちの園ではリュックにはお弁当、コップなど入れて、手提げカバンにお着替えや上履きなど入れます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    手提げカバンも指定ありますか?
    リュックしか指定なくてこれだけじゃ入らなそうで😭もう一つカバン買わなきゃですよね💦

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    指定はないですが、手提げカバンは自分で準備するようになってました。
    準備するものとかには書かれてませんでしたか?
    手提げカバン西松屋などにもありますよ。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    準備リストになくて頭に無かったのですが、準備を進めていくにつれてこんなに小さなリュックに全部入らない気がしてきて質問しました🥲💦
    西松屋などにあるのですね✨
    念の為園に確認してから買いに行こうと思います❣️ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

別で手提げカバンがありますよ!サイズ指定ありで自分で用意します、柄はなんでも大丈夫です🙆💡
手提げカバンにほぼ入れて、空のリュックを背負っていくことが多いです🤣(笑)週始めと終わりは荷物が多いので、そこで活躍してます😇💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    やはり手提げカバンも要りますよね!!
    準備する物リストになくてでもこのリュックに全部入らないよね?と頭抱えていました😂空のリュック見た目だけですね🤣
    念の為に指定サイズなどないか園に電話して聞いてみます✨

    • 3月10日
りんご

普段使うものはリュック、水筒は首からかけて、着替えは置いておくので使ったら1セットリュックに入れて持って行って置いておく。週初めと終わりはシューズとか歯ブラシコップもあるのでレッスンバック使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    普段はリュックでレッスンバックも使う日あるのですね☺️
    バッグの指定はリュックだけでしたか??

    • 3月10日
deleted user

お着替えや上履き、替えのマスクは手提げカバンです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    やはり手提げカバンも必要そうですよね!🥺
    指定サイズや規定がないか園に聞いて買いに行こうと思います!

    • 3月10日
姉妹のまま

普段の持ち物は給食セット、コップ、スモックか体操服、水筒で、水筒以外は全部入れています!
パンパンですが💦
水筒は首からぶら下げています✨

預かり保育を利用するときは、別の鞄を用意しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    パンパンになりそうですね💦
    毎日いるものに着替え2セットって書いてあって、なかなか入れるの難しそうな気がしてきました🥲
    別のカバンもあった方が便利そうですね❣️

    • 3月10日