
妊娠中の主婦が、悪阻と育児に悩みながら家事をこなしている中、旦那が食事に不満を持ち、自分で対応できることを期待している。
妊娠4ヶ月の主婦です。
日中は悪阻とつきあいながら家事と育児がある中
隙間時間でこなしています。
旦那には申し訳ないけどご飯作る事や洗い物が辛く
惣菜や持ち帰りに頼る日々です…
子ども達は手抜きご飯だと喜びます。笑
夕方、寝落ちをしてしまい起きたのが21時…
急いでおにぎり等の即席ご飯を温め机に出すと
旦那は『いらない』と一言いいました。
その時の気分と違うメニューが出ると『いらない』
出さないとため息ついて不機嫌です。
時には買い出しに行かされたりします…
タイミングが合うとそのまま食べてくれます。
以前、夜中に『お腹減った』と言われた事があり
「乾麺あるし食べたらいいよ」と返事しました。
『いや作るのが面倒臭い』と言い作れアピール…
寝かしつけ中に言われたので「そうなんやね」と返事し
そのまま放置しましたが機嫌悪くなってました😒
旦那からすれば仕事からの帰宅で飯は無いし
で色々と不満はあると思います。
そこは申し訳ない所ですが、悪阻がある妊婦だぞって
乾麺とかお湯炊いて3分待てば食べれるし
出来る事は自分でしてくれって思っちゃいます😞
- あいうえお(1歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
読んでて腹が立ちました😤
はなまるさんが初めて妊娠したわけじゃないんですよね?
旦那さん、子どもじゃないんだからとケリをいれたくなりました🥹

豆腐メンタル
うざ!お前が作れやと思うレベルでムカつきます!!!
私も悪阻で全然できなかったです、今も2ヶ月半毎日惣菜、コンビニです😭
悪阻だし無理じゃないですか?
子どもいるし今まで何見てきてたの?!て思っちゃいます😭
-
あいうえお
回答ありがとうございました😊
悪阻が続く限り無理ですよねー
極力、横になりたいですもん😅
乾麺食ってろって思いました😤- 3月10日
あいうえお
回答ありがとうございました😊
4回目の妊娠で4回とも悪阻があり
今回が1番辛いです…笑
時たま旦那さんが協力的な方がいると聞きますが羨ましいです🥹