※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産休手当が遅れており、育休手当も未払い。会社に何度も伝えても解決せず、ハローワークも協力せず不安。同僚も同様の状況で困惑。この状況でどうすればいいでしょうか?

子供は1歳1カ月なのですが
産休手当はだいぶ遅れてはいり育休手当はいりません。

何度か会社に伝えてますが1度2カ月分のみ
立て替えで会社から振り込んでもらえたものの..
本来はハローワークより振り込まれますよね?

こんな大幅にもらえてなくても
やはり2カ月ごとの支給なのでしょうか?

もう何度も伝えてるのに振り込まれてないこと
疲れてきちゃいました😭😭

ハローワークに電話しても「会社へ聞いて下さい」
で済まされますかね?💦

私の職場の方もう1人もまったくおなじ状況で
その方は期限が近くもうすぐ2年経つそうで
なおさら不安で仕方がありません🙇‍♀️

このような場合はどうすればいいのでしょうか?

コメント

deleted user

ならもう次から自分でハローワークに行って申請してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社つてではなくそのように変更できるのでしょうか?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社に書類もらうだけです!
    「申請してくれないので自分でします😤」って言えば良いですよ🙆‍♀️

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんな方法があったとは...モヤモヤ解消できそうです!😮‍💨

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ただ会社の証明欄がある書類もあるのでそれさえやってくれなかったらブチ切れ案件ですね😡

    育児休業給付金支給申請書と育児休業給付受給資格確認票が必要です!

    ハローワークに取りに行くかホームページから印刷できると思います!
    印刷や仕方が分からなかったり書き方が分からない場合は行って教えてもらうといいです✨

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    画像までありがとうございます😭支給申請書と受給資格確認票はハロワに行って

    勤務先からもその他必要なら書類をもらわなきゃなんですね?

    受給資格の手続きしてもらえなかったらいまとおなじことになるってかんじですか?😂

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してもらえなかったら今と同じですね、自分でしようにもできないです😅

    • 3月9日
☺︎

会社に自分で申請するから書類くださいって言って自分でしたら確実で早いと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなことできるんですね🫠ハローワークにはどのぐらいのタイミング頻度でいくのでしょうか?

    • 3月9日
  • ☺︎

    ☺︎


    郵送するので、行く必要はないと思います🤔

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ハロワに直接たびたび行くのではなく書類を郵送ですか?🤔

    1回の書類でおわり2カ月ごとに振り込まれるかんじですか?🫤🫤

    • 3月9日
  • ☺︎

    ☺︎


    会社側が申請するのも、郵送でやってるので行かなくていけますよ🙆‍♀️

    1ヶ月ごとにするか2ヶ月ごとにするか選んで、その都度自分で申請するようになります。

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1カ月ごとにもできるのですね😳その都度郵送でできるということでしょうか?🤔

    • 3月9日