※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

3歳児健診での質問に答えられず、発達相談に行った。困りごとはないが、子供の行動に不安。保健師からは今は特に何もしなくていいと言われた。小学校までの成長や友達作りに不安がある。

3歳児健診で保健師さんからの質問は全て答えられたのですが、先生からの質問に答えられず、発達相談に行ってきました。
家や保育園での困りごとは今のところありません。

発達相談で保健師さんと同じように積み木を積んで、と言われたのですが自分の好きなように積んで話を聞かず🥲
普段はできますが話を聞いていなかったのが心配になりました😞
積み木がたくさんある中で、2つだけ取ってという指示には従えました。
私と保健師さんが話しているのに割り込もうとしてくるし、悪く言えば空気が読めてないというか、、

自由な保育園だと困りごとが見つかりにくいと言われました。
うちの子が通っている園はきちんとした教育系ではなく、どちらかというと自由な感じです。

保健師さんが言うには、今困りごとがないなら今まで通り普通に過ごしていいよとのことでした。
みんな少なからず不得意なことはあるし、困ってないのにわざわざ発達検査をする必要はないと言われました。
今日の様子を見ても、特に今は何もしなくていいとのことでした。
小学校にあがってから困りごとが出ないかが心配と言うと、
困りごとが出てきたらそのときに対処すればいいと言われました。それで全然遅くないと、、

1人目の子育てでどこまで様子見していいのかがわかりません。
4月から年少です。
小学校までの3年間で成長するものですか?
空気が読めてないと友達もできにくいだろうし、先のことを考えると不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園行ってからでも大丈夫だと思います。
実際幼稚園と療育両方通ってるこいますし☻︎
てか保健師心理士によって意見違いますね、、
うちなんて3歳過ぎてから療育行っても吸収できない とか言われて急いで発達検査にいったら
そんな事実はない! と言われ
困った時に対応していけば大丈夫 といわれました☻︎

  • R

    R

    保健師さんによって意見は変わるから、そこも不安になるところです😭
    困ったときに対応すればいいというところは同じで安心しました。
    ありがとうございます☺️

    • 3月8日
ママリ🔰

3歳なんてまだまだそんなもんだと思いますよ!
普段はできても、いつもと違う場所やおもちゃだと気になったり。

うちは一つ上の学年で、4歳9ヶ月の年少ですが大人同士で話してると割り込んできます😂
幼児だし「私を見てー!」って当たり前かと✨
でも幼稚園ではお友達ともたくさん遊んで楽しそうにやってますよ☺
大人同士の会話は割り込んじゃうけど自分が会話に入れれば人の話も聞けたりしますよ。
お友達のお話も〇〇くんは〇〇なんだって!〇〇ちゃんは〇〇が好きなんだってという感じでちゃんと聞いてきてます✨
保育園で困り感がないのであれば気にしすぎず、今まで通り過ごしていけばいいと思います。
3年も経つと子供はぐっと成長しますよ♬

  • R

    R

    そんなもんですかね🥹
    たしかに家にはないおもちゃばかりで、真剣に遊んでいました🥹

    自分に注目してほしいというのはすごく伝わります。
    幼児ならではの特徴だと思うようにします☺️
    これからも心配はつきものでしょうが、成長を楽しみに見守りたいと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 3月8日
イリス

3歳で空気読める方が稀かと思います。
空気読めてないとかではなく、好奇心旺盛とか、人見知りしないとか、そっちだと思いますよ。むしろ褒められるべきことです。

うち質疑応答なんてからっきしできなかったし、なんなら自分の名前さえ言えなかったですよ…。

今現在困っていることとか、保育園で集団生活に影響が出ているとか、そうでないなら大丈夫です。

  • R

    R

    人見知りはいつのまにかなくなり、好奇心旺盛です。
    心配ばかりして褒めてあげられてなかったと反省です。
    気づかせていただきありがとうございます☺️

    • 3月8日