
コメント

はじめてのママリ🔰
お友達や施設内で菌をもらってしまってるんでしょうね💦
冬で流行りのウイルスが多いというのもあるかもしれませんが、、、
周期性発熱症候群というのもありますので気になるようでしたら小児科で相談するのもいいかもしれません..

ゆか
遊んだ次の日でしたら疲れから熱が出やすいとかですかね😌
男の子は熱が出やすいと言われていますが体質な面もあるかなと思います
うちの次男は毎月熱出してます😂
逆に長男はあまり熱は出しません
-
ぷりん
体質もあるんですかね🥺
免疫がつくかなぁと出来るだけ母乳で育ててるんですがそれでも熱ばかり出すので心配になります🥺- 3月8日

サクラ
うちはそこまで熱の出ている子はいないです、、😅長女はあもり熱出ないですし、長男は産まれてから頻繁に風邪は引いていましたが、その長男ですら1歳までに熱出たのは2回ぐらいでしたし😅
次男も現時点で1回位しか出てないですね😅💦
その都度病院に行ってるんですかね❓特に生後4ヶ月のときですが💦💦病院で特に何も言われないなら、元々体が弱いのかもしれませんね💦💦
結論から言いますと頻繁に風邪を引いていた長男、喘息を一歳過ぎてから指摘され、現時点で1ヶ月で病院に行かない月がないぐらい毎月風邪を引き、毎月喘息出てます😭これから少し覚悟はした方が良いのかもしれないです😭💦
-
ぷりん
4ヶ月の時はすぐ病院にいきましたがただの風邪といわれました。それからは熱が出ても1.2日で解熱してたので病院行かず家で様子を見てました。やっぱ熱出しすぎな気もしますよね💦
喘息とかも出てきたらこわいですね🥺気を付けてみていきます🥲- 3月8日

うーたん
うちの子もしょっちゅう熱が出ます😔😔
でも大体1日で下がって上がっても38.0くらいなのであんまり気にしてなかったです😢
色んなところから菌をもらってしまいますしだんだん免疫付けて強くなると思うので大丈夫だと思いますよ🙆♀️気になるようだったら小児科に相談してもいいかもです💁♀️
-
ぷりん
うちもよく出るんですが大体1日で解熱します。
それ聞いて少し安心しました🥹
また頻回に出るようだったら小児科で相談してみます、ありがとうございます😊- 3月8日

はじめてのママリ🔰
うちは5ヶ月から保育園に通ってますが、2ヶ月に1回どころではなく1ヶ月に2回風邪ひいていました💦
治って保育園に通ったら、次の週また熱出す、みたいな感じでしたね😣
今は大分強くなって来たなと思います🤔
私自身も3歳で幼稚園に通い出した頃は体が弱く、半分も通えない月がある程だったそうです😓
夫は反対で体が強かったそうなので、あんまり性別関係ないのかな?とは思います🤔
-
ぷりん
保育園に行き出したらしょっちゅうですよね、、うちの子はまだ行ってもないのにこんなに熱出してて行き出したらどんだけ熱でるのか😂笑
そうなんですね、、やっぱ体質とかにもよるんでしょうね🥺- 3月9日

ママリ
うちの上の子もそんな感じでしたよ!
誰でも通る道だと思っていたので、お友達が1歳すぎるまで熱出た事ないって言っていてびっくりしました😂
でも1歳半ぐらいからはほとんど熱は出さず、熱出ても1日寝たら治るようになりましたよ☺️
喘息や免疫とかもなにも問題ないです🙏
ただ、私自身も身体弱く、大人になっても月1で熱出してるぐらいだったので、喘息や免疫系問題なくてもただただ弱くて熱出しやすい人も一定数いると思います😂
季節の変わり目やストレスかかった時とか熱出しやすいのもありますしね🌀
-
ぷりん
そうなんですよね💦ママリでも一歳まで熱出したことないって言われてる方見たりしてびっくりしました!
徐々に落ち着いてくれるといいですが😂
そうなんですね💦やっぱ熱出しやすい子は体質だから仕方ないと諦めるしかないですね🤣- 3月9日
ぷりん
確かに周期的に出てる気がします💦調べてみます、ありがとうございます😊