自宅周辺に複数の園があり、子供が通うD園やB園に同じ小学校の子がほとんどいない状況。A園は人気がなくなり、他の園は保育園に通っている可能性が高いかもしれません。学区を気にする必要はないでしょう。
自宅を中心に東のA園(学校区)、南のB、C園、西のD園、北E、F園があります。
他にも幼稚園あります。
だいたいAに行くのですが、方針が極端なので合わない子はいれません。
うちの子はD園に通っていますが、誰ひとり同じ小学校の子がいません。下の子はB園に入れる予定ですがこちらも100人いるのに同じ小学校はうちの子ひとりだと言われました。
C園も100人いますが情報では1人いるとのこと。
Eには毎年数人いると情報。3人とかです。
Fは毎年いないそうです。
Aはもともと小学校にいく子が多かったのですがだんだん人気がなくなり今や募集の3ぶんの1の入園です。いても10人とかだと思います。まぁこのA園にすれば確実に同じ小学校いますが。
みんなどこに行ってるんだろうと思います。
C園に入れてるお母さんも同じ疑問を抱いていました。2人しかいないからと。
これ、他みんな保育園の可能性が高いですか?
こんな感じだと学区気にしなくて大丈夫でしょうか。
- はじめてのママリ🔰
よちこ@内職始めました💧
保育園に通ってる方が多いのかな🤔と思いました。
それかバス通園ができる他の園か…
学区は気にされないでいいと思います。
うちの長男は他の市町村の保育園を卒園してから、今の小学校に入学しました。
同じ保育園の子は誰一人いませんでした。
はじめてのママリ🔰
そもそも小学校、クラス何人の何クラスかにもよるんじゃないですかね?
うちの子は学年で生徒が60人、そのうち16人が同じ幼稚園、後は違う幼稚園と保育園って感じです。
4クラスとかあればどこに?!ってなるけど、2クラスとかならそんなもんじゃないですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
4クラスあります。
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
それだと学年100人以上はいるだうから不思議ですね🤔
でも保育園って思ってる以上に沢山あるし、親の職場近くの保育園の子とかもいるからほんとにあちこちから集まるんだと思いますよ😊- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
すごく不思議ですよね。
- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
学区気にしないで良いのは楽そうですけどね😂
- 3月8日
あんず
今は共働きの人も多いので保育園かな、と思います。あとうちの県ではバスで①時間かかる遠い私立の幼稚園に通ってる子も意外と多いです😊
コメント