![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体のだるさや頭痛、立ちくらみなどの症状が週に1〜2回出る女性。気になるため相談しています。
同じ症状や詳しい方いらっしゃいましたら
回答お願いします。
自分のことで申し訳ないです。
ここ最近、熱は無いものの
高熱が出た時のふわふわ感が
時よりします。
熱も全然ないのですが体のだるさ 立ちくらみ時々
頭痛も時々伴って来ます。
体が揺れてるようにも感じてしまいます。
大体寝て起きたらなくなってるんですが
それが週一か2週に1回ほど起こります。
特に気にしたことはないですが最近頻繁に
起こってる気がして気持ち悪くて投稿しました。
何か知ってる方いらっしゃいましたらおねがいします。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
血圧か、自律神経とかだとは思います。
なるべくしっかり睡眠とって早寝早起き心がけてみてください。
季節の変わり目など起こりやすいですよね💦
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
ストレスとかないですか?😣
昔仕事してる時ずっとそんな感じなのに、休みの日はめちゃめちゃ元気でした😅
座っていても目眩がして、いっそ倒れたらいいのに倒れないんですよねこれが😅
-
はじめてのママリ🔰
ストレスありまくりです(笑)
仕事辞めたのでそのストレスは多少軽減されたので
落ち着いてくれたらいいんですが😅- 3月7日
はじめてのママリ🔰
自律神経乱れてるんですかね,
なるべく睡眠取るようにします!
ありがとうございます😭