※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1ヶ月ちょっとで妊娠発覚。相手は結婚意識せず、避妊なし。結婚を迫られるも、話が進まず。メンタル参っており、アドバイスが欲しい。

付き合い始めて1ヶ月ちょっとで妊娠が発覚しました。お互い結婚を意識した交際でお互いに初婚(何も言われなかったのでそう思っていました)相手は9個上で年齢的に早く子どもがほしそうだったので避妊はしていませんでした。妊娠が発覚してすぐに相手に報告すると 良かったじゃん と否定的ではないものの歯切れの悪い返事が返ってきました。1週間ほどし、LINEで結婚していたことがあること、前の奥さんとの子どもがいることを打ち明けられ、その上で一緒にいてくれるなら結婚してほしいと言われました。プロポーズは直接言ってほしいと伝え、産婦人科の受診や結婚の話もしていました。前の奥さんと離婚した際に話し合いたくないからと親に丸投げしたことも聞き、本人は養育費は払っていないと言っていたため親に確認するよう伝えました。1ヶ月たっても話がないので確認すると話していないと。プロポーズもなかなか直接してもらえず。今週末に私の両親へ結婚の挨拶に行く予定だったのでさすがに話してと催促し日曜、月曜と話したところ、親に離婚届けを出すよう託しそのまま出されていないことが発覚したようです。離婚するなら裁判とも言われ整理がつかない、無理だ、子どもが産まれても幸せになれないとLINEで言われました。このことが発覚する前の日曜日に連絡が取れなかったため彼のマンションに直接行き話しました。彼は元々かなり性格にクセがあり、私の行動や考えが気に入らない、最近楽しくない、一緒にいても幸せになれないと言っており、話し合い最終的にはうまくいくように頑張るという内容でまとまったところでした。
両親にすぐに報告し結婚の挨拶はいけないことを伝えました。彼の父親も頑固なようで、元奥さんの味方をしており私について何と言ったのかはわかりません。
このような状況にもかかわらず、嫌いになれない自分にも不思議で仕方がないですし、昨日は仕事終わりだったのですが夜通し泣いて今日は仕事を休んだのですが一睡もできませんでした。
ちなみに妊娠しにくい体質なので出産するつもりです。
騙されていたことになりますし、婚約破棄になるので慰謝料と養育費を請求することになると思うのですが、親以外に相談できる内容でもなくこちらに投稿させていただきました。
感想でもいいですし、何かアドバイスがありましたらコメントいただけると嬉しいです。
現在メンタル的にかなり参っている状態なのできつい言葉がないよう配慮いただけると嬉しいです。

コメント

ひなまるママ(27)

赤ちゃんは絶対産むという決断は良いと思いますが、その彼とはもう結婚はしないという話になっているんですよね?実家などにも助けは必要になってきますし、、
でも絶対結婚しない方が良いと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事がなかなかこないので話が進んでいません。
    でも結婚することはないです、第一向こうの父親が離婚届を持っており法律上結婚できません。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

読みました。辛いですね・・なんて責任感がない彼なんでしょう😭
適当に誤魔化し続けて済むわけないのに腹立ちますね。
私も相手から何も言われなかったらまさか結婚して子供がいるなんて思わないし、離婚したと言われたらそれ信じます💦
11wだとツワリもありますよね?体調も良くないのに他のこと考えないといけないなんてしんどいですよね🥲

彼の父親が頑固で元奥さんの味方してるそうですが、これも本当かわからないですよね、、何信じたら良いのか私もわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚は2年前にした、別居期間も含めると5年くらい一人暮らししていると聞いていました。
    つわりもなかなかひどく毎日嘔吐し今日は水分も取れていません。
    直接話すしかないかと思っていますがつらいです。

    • 3月7日
みー

まだ離婚していないということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことみたいです。

    • 3月7日
ママリ

弁護士に相談した方がいいと思いますよ。
不倫ではなく騙された事をしっかりと証明ができれば慰謝料等とれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親とも弁護士に相談することになるねとは話しています。
    彼との関係性において、私には何も非がないのでまずは直接彼と彼の親と話すべきだと思っています。

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

付き合い始めて一ヶ月ならおたがいちょっと甘いですね、、
ただ責任はありますから弁護士を入れて請求してやりましょ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠すぐにできないはずだったのでまさかすぐ妊娠すると思わず、早かったですよね。
    はい、弁護士に相談しようと思います。

    • 3月7日
ひよここ

私がママリさんの親ならぶん殴ってますね。

離婚届彼氏さんが親に任せきりならちゃんと親は躾なってないし、彼氏さんもちゃんと話さず、子供欲しいとかほざいてるあたりダメですね。

避妊しなかったことは同意の上ですよね?

一回相手の親御さんとも第三者交えて話し合った方がいいです。慰謝料とるなら尚更。


出産決めたの偉いですよ!
1人の体じゃないのであまり泣かずに前向きに行きましょう!!大丈夫です!!
味方はたくさん周りにいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に親からも私からもぶん殴りたいくらいです。
    家庭環境や躾がなっていないからこのような無責任で自分勝手な性格になったんだと思います。
    真剣に交際するのであれば最初にバツイチ子持ちであることは言って欲しかったです、彼からは私と会えなくなるから言えなかったと後日言われました。
    避妊は最初は私が否定的だったのですが、彼の年齢も考慮し途中からは同意の上です。
    はい、彼の親とも話すつもりです、応じるかは分かりませんが。

    • 3月7日
mamaサン

彼としっかり話し合いをすべきです。赤ちゃんの為にもです。
彼は、話す意思は、ないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日の今日で彼は仕事中で話ができない状況です。
    しつこく連絡をして、今日の仕事終わりに話すことになっているのですがまともに会話が成立するかわかりません。
    彼は自分が嫌だと思ったら話したくなくなるタイプらしいです。それで元奥さんとの話し合いもせず親に丸投げし、離婚成立していないという現状に至っています。

    • 3月7日
mamaサン

ヒドイ彼ですね•••
どうしても解決しない場合は、専門知識を持っている方などが居る
市などの無料の子育て支援
所や
悩み相談など
をしている所もあるので
検索してみるのも良いですょ!

これからの生活や援助などの相談もしている所があります。

ご両親に相談する事もありますけど😞
はじめてのママリさんが抵抗あるかもしれないので•••

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活用できるものは活用しようと思います。
    色々検索してみます!
    両親に相談し弁護士に依頼することにしました。

    • 3月8日
紅茶大好き

結婚しないというのはまぁその方がいいかなーとは思いますが、その彼は慰謝料と養育費しっかり払ってくれるのでしょうか??

前の奥さんの子供に養育費払ってないんですよね?💦
そんな人がこっちは払ってくれるのでしょうか?💦

結婚はしない方がいいと思いますがこれからどうするかを考えないとだと思います!

ママリさんの両親にしっかり相談して今後どうするかを話し合う方が良いと思います!
また、彼含めた彼の両親にも妊娠させた責任があるので話し合う方が良いと思います!


大変だとは思いますが頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    弁護士を通して払ってもらおうと思います。前の奥さんとはかなり不仲そうだったので、こちらに全く払わないということはなさそうです。
    信用はできないですが。
    両親には相談し一緒に彼の両親のところへ話をしに行くつもりです。彼は私の両親と話すことはないと拒否し、あとは弁護士同士でとキレられました。
    想像もしていなかった結果なので受け入れるのに時間がかかりそうですが頑張ります。

    • 3月8日
mamaサン

ご両親に相談されたんですね!
そうですね!弁護士さんが一番でしょう!!専門知識豊富な方ですからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、他に相談できる人もいないので、、
    うまくやってもらえるようお願いするつもりです!

    • 3月8日
mamaサン

弁護士さんなら力になってくれます!!
彼も自分の行いをしっかり責任取って貰わないと駄目です!
聞いてて腹がたちます。
はじめてのママリさんの体調もありますから😣身体が辛い時は、周りに甘えて下さい。