※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

4ヶ月検診で斜視の指摘あり。医者の対応に不満。眼科受診のタイミングは?

赤ちゃんの斜視について。
生後4ヶ月の息子がいます。内斜視みたいなものがあり4ヶ月検診で聞いたのですが、「よくあること問題ない」、「成長しても気になるなら眼科に行けばいい」と言われました。かなり適当な医者で、どのくらいまでに残存しているようであれば病院に行くべきか聞いても黙っていて、6ヶ月とかですか?ってきいたら「そうだね。」と。
全く参考にならない医者でした…

斜視のあるお子様を育てている方、どのくらいで眼科に行かれましたか?

コメント

2児のママ🌈🧸

それくらいの時って確かに内側に目きてましたよ🤔🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    眼科に行かずそのままで治るということでしょうか?

    よくあることと言われても、じゃあいつまで様子見て治らなかったら病院に行けばいいとか言って欲しかったんですが答えてくれなくて💦

    • 3月7日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    今特に気にならないので
    それくらいの月齢だとあるのかなぁと思いますよ🤔

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!ありがとうございます☺️

    • 3月7日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    なるほど🤔🤔

    調べたら6ヶ月くらいになったら正常な位置に戻るっては書いてるので少し様子見でも良さそうですね🥰

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    見てくださり、写真も添付してくださりありがとうございます😊
    そうなんですね!ありがとうございます😊もう少し様子見てみようと思います!

    • 3月7日
Hanaco

娘が斜視です!
気になり始めたのは一歳前くらいで、一歳半で眼科に行きました!!
半年過ぎても気になるなら次の検診で相談されてみてもいいかもしれませんね🍀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️!
    ご経験とても参考になります!次の検診が10ヶ月なので、様子見てみようと思います!ありがとうございます✨

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

今更のコメントですが、
うちの子も産まれた時から
左目が寄っているような感じで
内斜視?と思っていました。
3ヶ月頃に3ヶ所、小児眼科のある病院に行きましたが、
「赤ちゃんは鼻が低いので、斜視に見えるだけ。」と言われましたが、4ヶ月検診で内斜視疑いで引っかかり、6ヶ月になったらスポットビジョンスクリーナーのある病院に行ってくださいと言われ、
6ヶ月過ぎてから再度病院に行きましたが、検査は問題なしでした。
今8ヶ月になりましたが、
以前ほど気になることはなくなりました!
もし、気になられるようであれば簡易検査(ペンライトで光を当てたりとか)は今でも出来ますし、6ヶ月すぎたらスポットビジョンスクリーナーで検査出来るようになるので、一度行かれてもいいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    スポットビジョンスクリーナーを初めて知りました!早速調べたら車で行ける範囲に小児科でやってるみたいなので6ヶ月になったら聞いてみようと思います!

    ペンライトは家でやってみて偽斜視っぽくみえるのですが、やはり素人夫婦でやっても分かりにくく…それで4ヶ月検診で聞いたのに曖昧な返事しかもらえなかったので😅とても具体的にしかもご経験までお聞かせいただき、この後どうすればいいかの道筋をいただけてとても安心しました☺️本当にありがとうございます✨

    • 3月15日