※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

相手のこだわりが強いと感じるが、自分が間違っているのか疑問に思っています。障害について詳しい方に教えてほしいです。

これって何かの障害ですか?

1.おにぎりを仕事の日握ってあげてたのですが、ある日おにぎりもまともに握れないんだね。明日からはもういらない。とLINEが来ました。
その日のご飯の量によっても毎日グラム単位で同じにはできず、確かにばらつきがありましたが、私なら作ってくれるだけでありがたいのでそんなこと言わないのになとおもいました。

2.冷蔵庫に入った賞味期限が切れたドレッシングや、オイスターソース、調味料を流して捨てます。少ししか切れてないし、本人は使わないのに捨てます。

3.アイスの福袋を頼み、私が家にいる予定の午前着で頼んだのですが、子供が熱を出し病院に連れて行っていたので、アイス届くから、冷凍に入れておいてと言いました。
すると、入らないからこのまま置いておくねと開けずに置いておこうとしたので、溶けちゃうから分解して入れておいてって言うと、ほんと説明が足りない。と言われました。逆の立場なら冷凍な時点でなんとしてでも詰め込むし、子供が病院でバタバタしてるのにわざわざそんなこと言いません。


こだわりが強い気がするのですが、私が間違っているのでしょうか?
障害などに詳しい方教えていただきたいです。

批判などは入りません。

コメント

りりり

特に障害とかは思わないです🤔

はじめてのママリ🔰

これだけでは障害とは判断しづらいです💦
けど、障害かもと感じているということは、他にも書ききれていないことでたくさん違和感があるのかなと思います😣
違和感が強くなってくる前に受診できればいいですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれなのです。
    私の思ってること言ってくださり心が軽くなります。。
    思い当たること少し書いただけなので、他にもたくさんあり、指示しないとできないなど、これはほんとに同時人間なのか?デリカシーなさ過ぎないか?と毎回思います。

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

これだけで判断するのは難しいですが、確かに3に関しては臨機応変が難しいところがあるのかな?とは感じました💦

1と2に関しては状況次第なので何とも言えませんが‥
賞味期限は切れたら無理な方はたくさんいると思いますし🤔

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

障害云々より気が利かない男なんだと思います💦
周りのことをちゃんと見れないと言うか…

deleted user

障害ではないと思います。

賞味期限切れは使われたくないから捨てただけかな。

おにぎりとアイスの件についてはこだわりというか、奥様の大変さを理解せずただ自分中心なだけかと思います。
おにぎり作ってもらって文句言わない、アイスの入れ方も言わないと分からない。それが自分にとっては当たり前でも相手によっては当たり前じゃない。そしてその発言も失礼だとも思わない。
ここまでなにもせず大きくなってきたのかな‥と言う感じですかね。

細かく説明しないとこんなこともわからないの?ってこと、男のひとだと結構ありますね😮‍💨

みー

2は普通(むしろありがたい)が、新しいの買ってきて欲しい
1はまともの意味が分からないので判断がつかない
3は発達障害なら逆に入らなくても無理矢理箱のまま入れて冷凍庫が開きっぱなしという状態になる気がします(言葉通りにしか動けないので)。

どちらにせよ、性格は終わっていると思います😩

はじめてのママリ🔰

1はお前が作れば?って私なら言うレベルです。
多分そうLINEきたら意味がわからん。って送ります。何が気に食わなかったのか聞かなかったのですか?

2は、期限切れ腐ってる感覚なだけかと。多分旦那の家庭はそうしてるんじゃないでしょうか?

3は、そこまで言わないと分からないの?ってなりそうです。
説明足りないも何も見て分かるじゃん!って感じです

空気読めないのか?1から10まで毎回言うの疲れますよね。
何かの障害かは分からないけれど思ってしまうのもわかるかも

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寄り添ってくださった回答嬉しいです。
    私も思いました自分でやれよならって。それ以来作ってません。

    旦那の親も、旦那が実家にいた時、期限切れのもの捨ててたって言ってました。義理のお母さんもやられてた側ですが笑って話してましたそれを。こちらは笑い事ではないのですがw

    3が私の心の中そのままでありがとうございます。

    ですよね。これはほんの一部なので他にも色々あるんです。

    • 8月15日