※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離婚を迷っています。旦那さんに子供を預ける理由があり、精神病の影響も。旦那さんとの関係が辛く、自分を見失っています。子供の成長を見たい気持ちと離婚したい気持ちが交錯しています。どうしたらいいかわからないと悩んでいます。

離婚しようか迷っています。

親権は旦那さんになると思います。(1.私が子供に虐待をした為 2.不特定多数の男の人と関係を持ってお金を貰っていた為)
私は元々境界性人格障害という精神病にかかっていました。最初はとても優しかった旦那も2人目が産まれた頃には私に怒鳴って来るようになりました。なのに子供達には優しいんです。当たり前です、私は家事も育児も全部旦那さんに任せて寝たりゲームしてたりしてたんですから。その光景を見て私は死にたいと思うようになりました。自傷をしてみたりしたけどそれでも子供達に夢中で、助けて、切っちゃったよって言っても、ああ、切ったの?病院行きな?とそれだけ。人格障害知ってる方なら分かるかも知れませんが見捨てられ不安というものがあって見捨てられるくらいならこっちから見捨てればいいんだと思い、それで3人目産まれた1年後ぐらいに不倫をしました。

旦那さんと出会ったきっかけも援助交際でした。27歳差の年の差婚です。結婚しようと言われた時好きじゃなかったけど自分の人生なんてどうでもいいや、旦那さんが子供欲しがってるんだから結婚しちゃえと軽い気持ちでOKしました。

3度目の不倫がバレた時家事育児全部やって今月使いすぎたお金を全額払うことで許して貰えました。(今の所)
でもそれは私にはとても窮屈でこの間1人でショッピングセンターに行った時このまま帰りたくないなって思ってしまったんです。
でも離婚はしたくない、子供達の成長を見ていたいという気持ちはあって(何言ってんだって感じですけどね)でも家に帰ると旦那さんが暴言を吐いてくる、それが辛い自分が悪いのは分かってるけど言い合いになると公衆便所と言われると心が壊れそうになる
でも離婚すれば?子供達の成長は見れないけど心は軽くなる、けど子供が恋しくなる……

どうしていいか分かりません

・出来れば批判はもう十分受けてるので程々にして貰えると嬉しいです。
長々と分かりずらい文書すみません

コメント

はじめてのママリ🔰

離婚して楽になりましょう。子供に会えないのは辛いですが癒えると思います。子供もきっとその方が幸せです。大丈夫。一人でも生きていけます。直ぐ彼氏出来ますよ。

高齢ママリ

まずは治療を受けるべきではないでしょうか…

ふな

心の病、お辛いですよね。

個人的には離婚されてもいいのでは?と思います。
離れ離れになっても優しいお母さん、お父さんを子供達は見ていたいと思うと思うからです。
離れることで、ママリさんにとっても生きやすい環境が手に入りそうな気がします。

まろん

通院はされてるんですか?
ご主人はどのように考えてるんでしょうか?
行動を改めるのが無理なら離婚して子供から離れる方がいい気がします。
面会させてもらえるか等色々話し合う必要はあると思います。

みあ

客観的に見て、旦那さん自身も子ども達の育児と家事と仕事でキャパオーバーで、あなたに優しくする余裕がないのだと思います。
すぐに離婚とまではいかなくても、一度別居するなり距離を置いたほうがお互いのために良いのかなと思いました。
もし離婚するとなっても、定期的な面会をさせてもらえるようお願いしてみてはどうでしょう?

はじめてのママリ

大変でしたね。
質問者さんもこのままでは辛いし、旦那さんも辛くて限界だと思います。そしてお子さんたちにもその影響はあると思います。

子どもたちの近くにいたいという気持ちは分かりますが、まずは治療に専念することがみんなにとって一番良いと思います。
離婚して、治療に専念して楽になりましょう。
ときどき子どものこと思い出して辛くなるかもしれませんが、離れることが一番だったと自分を納得させてください。子どものためにも。

ときどき会わせてもらえばいいと思います。
ゆっくり休んでくださいね。

kira

旦那に洗脳されてるかと。旦那の暴言も、子どもの前では虐待ですよ。この先、子どもの為に家事、育児が出来るなら、親権は母親が持った方がいいと思います。後悔しませんように…