
完母で外出する際、授乳室が少なく困っています。旦那も理解がなく、長時間の外出が難しいです。ミルクにすると乳が張って大変です。
完母だと外出困る事多くないですか?
1人目完ミでした。
ラスト育児なので完母にしてますが
外出先で困る事多くて💦
授乳室ってどこもあるわけでもないし
ケープしたとて人前では授乳したくありません。
旦那も旦那で授乳に理解がなく
義祖母宅ならいいでしょとか
そんなレベルです。
外出先に長時間滞在したり
こっちのことは何も考えてくれません。
外出時のみミルクにしたら
乳がガチガチで大変なことになるし…
- ママリ(生後4ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
最初から最後まで完母でしたがうちの周りは授乳室完備の施設ばかりなので困ったことはなかったですね🤔

ミニー
私は服の中に入れたり
車の中や義実家なら隣の部屋借りたりしてましたね🤔
車ないと困りますね💦

もこもこにゃんこ
その頃は授乳室がどこにあるか分かるアプリ使ってました。
授乳に合わせて出かけてたのもあってそこまで困る事はなかったです。
考える必要はあるので面倒は面倒ですが💦

はじめてのママリ🔰
車で出かけることが多かったので
車で授乳すればいいし
あまり困ったことはなかったです😌

しましま
車の窓に目隠しして授乳したりはよくしていました。
車がないということだとちょっと面倒ですね。
後は授乳室など検索できるアプリも便利でしたよ。
使っていらっしゃいますか?
2人完母で育てましたが、困ったことはなく、荷物増えたり消毒もしなければならないミルクは大変だなと思っていたくらいです。
旦那様の理解がないのが一番の障壁かなと感じます。
そこを変えるのって難しいですよね😭
コメント