※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

会社に問い合わせたら、お医者さんに傷病手当用の診断書を書いてもらって送れば申請できます。退院の日が未定でも、退院時に診断書を書いてもらえますか?

傷病手当金について

会社に問い合わせたら

お医者さんに診断書を書いてもらって
それを送ればこっちで申請するよ!と言われました。

お医者さんに傷病手当用の診断書書いてくださいと言えばいいんですか?

退院の日にちがまだ決まっていないのですが
その場合、退院の目安が確定したらまたは退院する時に書いてもらうこともできるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

協会けんぽなら傷病手当金の医師記入欄の書類を渡すと書いてくれるかと思います…🤔💭
それか病院の受付にお願いしたら傷病手当の申請書を用意してくれるかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院日が決まり次第というか退院の日以降に記入することになります🍀*゜先生の好意で先に書いてくれることもあるかもです🙋‍♀️

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    特に会社側から書式など言われてないので病院側にお願いすれば何かしらの申請書書いてもらえるということですかね。

    そうなんですね!早くしないといけないのかと思って焦ってました🫡

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらのけんぽに加入されてるんですか🤔

    加入されてる健保によっては書式が決まってる場合があるのでその場合はその書式出ないといけないので確認した方がいいです。
    違う場合、文書代もプラスでかかることになります。傷病手当の申請書なら保険適用ですが診断書だと適用外になってしまい桁違いです🥶

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、会社の別の方に確認したところ協会けんぽだったようです!

    こちらで聞いておいてよかったです😭
    とても助かりました!!

    またわからないことあればおききします🙏

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    協会けんぽならネットに申請書がのってるのでそこからダウンロード出来ます。ご自身で出来なければ会社から申請書3マイ送って貰ってください🙇‍♀️

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に助かりました🙏

    あとは会社の方にお願いしてみたいと思います。

    • 3月7日
deleted user

私は診断書でよかったので
診断書ください。書式はなんでも大丈夫です。
と伝えていました!
おそらくですが、会社や健保の規定上1ヶ月おきに提出とかのはずなので
その時々で書いてもらってになります!

退院確定してもお休み続くなら傷病手当貰い続けると思いますので
先生と要相談です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    退院しても切迫早産なので自宅安静になって会社には行けないみたいです🥲

    自宅安静でも傷病手当もらえることもあるんですね!

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですよね💦

    私はもらえました!
    と言うか、切迫早産は病気なので、もらえると思いますよ!

    • 3月7日