※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

健康診断でコレステロールが高く、運動不足も気になる。子育てや仕事でストレスが溜まり、全てが嫌になってしまった日。話を聞いてほしい。

全てが嫌な日。
聞いてほしいです😢

皆さんには、全てが嫌になる。って日ありますか?

今日、毎年受けてる健康診断の結果が帰ってきました。断乳してから、6~7キロ太った私。ですが、食生活の見直しをし、健康的な食事をするようになりました。
が。血液検査の結果、コレステロールが高い。あとは、全ての数値は正常内でしたが、ギリギリなものが増えていました。去年と比べると、数値が全体的に上がっていて、今までなんのために食生活を気にしていたのかと、かなりのショックと
太ったのが、全ての数値を上げた原因だろうなと思うと本当にショック。そして、デブな自分にも嫌気が指す。服も入らないし。
食生活では、ヘルシーかつ健康的なので、
圧倒的運動不足だと思うのですが、
小さい子が家にずっといると、なかなか運動も邪魔されたり、散歩行ってもトボトボ歩きだから運動にはならないし。。
働こうかなと思っても、保育園は空きがない。
はぁ。もう、なにもかもが嫌。
ずっとワンオペだし、
最近お風呂入れることもきつくて…
もう全てが嫌。
家に居たくないけど
仕事しながら、3人ワンオペの自信もない。
お金もない。はぁ。ってなってます。

だれか、お話したいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ😂数値見ると凹みますよね、、私は健康診断受けてないからうけるだけえらいです🥹
私も子ども3人いて太りました、、下の子が幼稚園行ったらジム行く予定です😂

  • むむ

    むむ

    分かってくれる方いて、心強い🥺✨

    私もそのつもりです!
    ただ、下の子まだあと1年家にいるからあと1年は全然動けないんやなって思って
    かなり嫌になってます…😭
    はぁ。。。ってなりますよね(笑)

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じような方いて安心しました😮‍💨笑
    とにかく毎日お風呂つらいです💦すごい体力つかうし、、笑
    今は仕方ないです💪
    あとから痩せればいいですよ💪笑

    • 3月6日
  • むむ

    むむ

    お子さんの、ご年齢はおいくつなんですか?✨
    あと、ママさんのご年齢は?✨
    わたし、ワンオペの中で一番お風呂が嫌いです😭(笑)
    2日に一回は、もう入ってません。(笑)自分だけ、皆が寝たあと入ってます。(笑)

    • 3月6日