※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクの時間に離乳食を食べず、ミルク授乳の間隔が4時間程度。リズムが不安。離乳食前にミルクを飲ませても大丈夫でしょうか。

ミルクの時間になって離乳食の準備をするとグズって食べてくれません

完ミです
ミルク授乳間隔は大体4時間です
(稀に3時間〜3時間半の時もあります)

そろそろミルクの時間だと思い、1時間〜30分前に準備して椅子に座らせて食べさせるとハッとしたかのように
反って泣きます
お腹が減ってる 離乳食じゃないミルクにしてくれ〜って感じだと思います

いつもミルクは170ml与えているのですが離乳食前に50くらい飲ませてからでも問題ないのでしょうか?

また、質問ばかりですみませんが、未だに授乳時間もバラバラで離乳食の時間も基本7-10時の間です

リズムつけないと後々困りますか?

悩んでます😭アドバイスいただきたいです。

コメント

ママリ

ミルクと離乳食を別々の時間にしてはどうでしょう?ミルクが4時間間隔なら、ミルク飲んで2時間後とか。先にミルクを飲ませて離乳食でも良いと思いますが、少量飲ませて離乳食食べさせようとすると「もっとミルク飲みたいよ😫」って泣く気がします。7ヶ月頃はまだ子供と自分の気分に合わせて時間はだいたいでしたよ!

deleted user

うちも1人目の時おんなじでした!
離乳食前にミルク飲まないと激おこでした😭
助産師さんに聞いたら離乳食しっかり食べてくれるなら、離乳食前にミルクでもいいよと教えてもらったのでそうしてました😊
離乳食の時間も一回食の時はバラバラでした😂
でも二回食、三回食に増えたら自然と朝昼晩って感じでリズムが整ったので今はだいたいの時間で大丈夫だと思います🙋‍♀️!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます!
    息子さんもミルク大好きっ子でしたか?😊うちも離乳食中に哺乳瓶が視界に入ると嘘泣きみたいなの始まるんです。これがどうやってミルク卒業・回数が減っていくのか、不安です

    • 3月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます😊
    はい、息子ミルク大好きっ子でした😂
    三回食になって離乳食しっかり食べるようになったら、哺乳瓶は見せずに日中過ごし、寝る前にストローマグでミルクあげていたら自然とミルク辞められました!
    今は下の子が哺乳瓶でミルク飲んでいても怒りません☺️

    • 3月7日